本記事は【甲南女子大学】の現役学生が担当しています。
【取材・記事執筆】
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 N.K. さん/増田のぞみゼミ 所属

Index
「caffetteria gatto nero 」に行きました!

今回は「季節のフルーツ」をふんだんに使ったスイーツと自家焙煎コーヒーが魅力の『caffetteria gatto nero』に行ってきました。カフェとケーキ屋さんを兼ねており、店内で飲食ができるだけでなく、テイクアウトやオーダーメイドケーキの販売も行っています。

木目調でドライフラワーが飾られており、ナチュラルな雰囲気の優しい店内。絵画が至る所に飾られているのも印象的です。
お店のコンセプトは「ヨーロッパの田舎カフェ」をイメージしているそうで、異国情緒あふれる雑貨たちが店内を彩っています。

おひとりさまにもおすすめなのは奥側のソファ席。一人の時間をゆっくりと楽しめます。
店内に流れる珈琲豆を焙煎する音や、スプーンでコーヒーをかき混ぜる音などが静かに聞こえてきて、穏やかな時間を過ごすことができます。
友人とお茶をするときはもちろんですが、一人でほっと一息つきたいときに行ってみるのも、いいかもしれません。
期間限定商品から定番商品まで

今回注文した商品の一つは「マンゴーパフェ」。マンゴーが丸ごと一個使われているんだとか。メキシコ産のケント種というマンゴーの品種で、繊維が細かく酸味が少ないものを選んでいるそうです。
間に入っている程よい甘さのクリームとマンゴーの濃厚な甘みは相性抜群!生クリームは甘すぎないのでしつこくなく、フルーツの良さを引き立たせて、最後まで飽きずに食べることができます。

おすすめ商品は「ティラミス」と「コーヒー」。ティラミスは、毎回注文されてから作られているので、出来立てを楽しむことができます。
生地にはフィンガービスケットが使われており、ナイフを入れるときの少し軽いサクッ、サクッという音が心地よいです。マキネッタというコーヒーもたっぷり染み込んでいますよ。

コーヒーは二種類あり、深煎りと中煎りがあります。どのケーキやパフェにも合うように、焙煎方法を変えているのが特徴で、月や季節によっても、状態の変化にあわせて細かい調整が日々行われているそうです。そんなこだわりの一杯を、ケーキと一緒にいただくのはもちろん、飲み比べて違いを楽しむのも素敵ですね。
現在の期間限定メニュー
画像:公式Instagramより
最後に期間限定メニューをご紹介。現在は夏にぴったりの『桃パフェ』が販売中みたいです。今回は桃を2玉も使っているそうで満足感も高そう。フルーツ好き必見ですね!
いずれも期間限定のため、気になった方はお早めにどうぞ。
【店舗名】 caffetteria gatto nero
【ジャンル】 カフェ、パティスリー
【住所】 神戸市東灘区岡本1-14-20ココリコビル101
【電話番号】 090-5135-9932
【営業時間】 店舗 10:00~19:00、喫茶 12:00~19:00(L.O.)
【定休日】 不定休
【リンク】 Instagram
【駐車場】 なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。