六アイ発着「阪九フェリー」が『大分県』へのツアーを販売してる。温泉&花しょうぶ鑑賞

九州と神戸・大阪を結ぶ「阪九フェリー」で、『大分県』へのツアーが販売されてます。


神戸市東灘区向洋町東3-2-1

旅行代金は、ひとり21,800円。別府温泉では食事と入浴でたっぷり3時間が確保されてます。この時期にしか見られない神楽女湖(かぐらめこ)の「花しょうぶ」も鑑賞できるプランです。

船室は、初設計となる2段ベッドの階段方式を採用した「スタンダード洋室」。各スペースには100円リターン式コインロッカーや電源コンセントも完備されてます。

対面型ではないためプライベート空間も保たれる新しいタイプの客室なんだそう。

船内には「大浴場」と「露天風呂」も完備。瀬戸内の星空や、ライトアップされた橋・街並みの夜景、海上の風が楽しめますよ。

神楽女湖では、約80種1万5千株の「花しょうぶ」を鑑賞できます。鶴見・由布の山々に抱かれた神楽女湖が彩られ、神秘的な空間となっているのだそう。

入浴と昼食で訪れる「ひょうたん温泉」は、観光ミシュランガイドに、温泉として日本唯一の三ツ星を獲得した施設。温泉施設が全19種類あり、すべて純度100%のかけ流し源泉です。

昼食は、温泉の蒸気を利用した地獄釜を使った「温泉めし®」です。高温の蒸気で一気に蒸し上げ、素材の味が最大限に生かされているんだとか。

デザートのプリンは施設で毎日、温泉の蒸気を使って施設内で製造されている品です。

品名
神秘と伝説につつまれた『神楽女湖』の花しょうぶご鑑賞と別府・ひょうたん温泉のんびり入浴3日間

設定期間
【泉大津港】2025年6月16日(月)出発
【神戸六甲アイランド港】2025年6月24日(火)出発

利用航路
泉大津港発~新門司港着/神戸六甲アイランド港発~新門司港着

行程
<1日目>
泉大津港または神戸六甲アイランド港~【船中泊】
<2日目>
新門司港→神楽女湖しょうぶ園→ひょうたん温泉・入浴・昼食→門司港レトロ→新門司港~
<3日目>
~泉大津港または神戸六甲アイランド港

旅行代金
ひとり21,800円

旅行代金に含まれるもの
・阪九フェリー往復乗船代(スタンダード洋室)
・食事代(昼1回)
・ひょうたん温泉入浴代1回
・バス代(2日目/タイガーバスまたは同等バス会社)
※添乗員が同行します。

申し込み
ヴィーナストラベル
電話(Tel:06-6345-3771/平日 9:00~18:00)/Webサイト
※申込みは、電話では乗船日の14日前まで。インターネット仮申し込みは乗船日の7日前まで。
※詳細についてはヴィーナストラベル・ホームページにて確認できます。


料金も手頃で参加しやすいのではないでしょうか。温泉やお花に癒されたい人はぜひ。

◆関連リンク
ヴィーナストラベル – 公式サイト

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。