地元民に愛される! 神戸ならではの『老舗おやつ』 6選

港町として栄えてきた神戸には、多種多様なおやつ文化が根づいています。街に密着し発展してきたレトロなおやつは、日頃お店へ通う地元民が口にするものだけあって値段もお手頃。どこか懐かしく、ほっと心を和ませます。

今回は見た目もかわいく美味しい『神戸に根づく老舗おやつ』を6つ厳選しました。散策の途中で一息つきたいときや、お土産にもぴったりな一品ばかり。

歴史ある店で受け継がれる、特別な味わいを楽しんでみませんか。つい通いたくなるような「素朴でレトロなおやつ」をご紹介します。

Index

【三宮】御菓子司 月ヶ瀬
【元町】元町ケーキ 元町本店
【元町】EVIAN COFFEE(エビアンコーヒー)
【元町】花見屋 神戸元町本店
【春日野道】手焼き煎餅おおたに
【春日野道】甘栄堂菓司舗

【三宮】御菓子司 月ヶ瀬


画像:公式Instagramより

御菓子司 月ヶ瀬」は創業67年の昔ながらの和菓子屋さん。JR三ノ宮駅東口から山側へ6~7分ほど歩いた二宮商店街にあります。


画像:公式Instagramより

お店の看板メニューが「みたらし団子」。当初冬季は販売していなかったものの、お客さんの要望で通年販売になったという代物です。

注文してから焼いてくれる「みたらし団子」は、ふわトロ!モチッ!とした食感と温かいタレがくせになる一品で、お月見の季節にもぴったり。

値段も1本120円とお手頃で、普段使いにもぴったり!ちなみに「みたらし団子」の販売は11時頃からなので要注意です。


画像:公式Instagramより

そのほかには季節の風情を感じられる和菓子が並んでいます。中秋の名月には毎年、当日限りでお月見団子が販売されています。お味はツブあん・コシあん・きなこの3種類。

2024年の中秋の名月は9月17日。お月見団子を目指して、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

注目のおすすめポイント

できたて「みたらし団子」は1本120円
「お月見団子」は1日限定販売

住所
神戸市中央区琴緒町4-10-18 二宮商店街内 MAP

営業時間
10:00~18:00

定休日
日曜日、週替わりで月or水曜日(行事日、祝日は休日変更有り)

◆関連リンク
御菓子司 月ヶ瀬 – 公式Instagram

【元町】元町ケーキ 元町本店


画像:公式サイトより

元町ケーキ」は創業70年を超える洋菓子の老舗店。JR元町駅から10分、地下鉄 みなと元町駅から2分の場所にあります。

ボリュームたっぷりのケーキは「子どもを想う母親のおやつ菓子」というコンセプトのもと、子どもから大人まで幅広い年代の人々が楽しめる味なんだとか。


画像:公式Instagramより

名物は言わずと知れた「ザクロ」。「カステラ風スポンジ&3種類ブレンドした生クリーム&いちご」からなるシンプルなケーキは家族みんなで食べたくなる一品です。

価格は330円。約50年前から変わらずあるメニューだそうで、地域の人々に愛されている様子がうかがえますね。

カフェ併設の元町本店以外にも、元町大丸店と芦屋店があります。思い立ったら買える距離にあるのが嬉しいですね。

注目のおすすめポイント

約50年前から変わらない「ザクロ」
子どもから大人まで楽しめるやさしい味

住所
神戸市中央区元町通5-5-1 MAP

営業時間
10:00~18:00

定休日
水・木曜日(祝日の場合は営業)

◆関連リンク
元町ケーキ – 公式サイト
元町ケーキ – 公式Instagram

【元町】EVIAN COFFEE(エビアンコーヒー)


画像:公式サイトより

EVIAN COFFEE(エビアンコーヒー)」は創業70年を超える元町のカフェ。JR元町駅から徒歩2分の場所にお店を構えています。

戦後、神戸で初めて自家焙煎珈琲店を営業開始したお店だそうで、珈琲とともに力を入れてきたのが手作りスイーツのプロデュース


画像:公式サイトより

看板メニューの「港シフォンケーキ」は一つひとつ手作業で製造しているこだわりの一品です。

ふわふわ食感のシフォン生地に生クリームをトッピングしたシンプルなケーキは、コーヒーにぴったり。全体的に甘さ控えめでしっとり濃厚な味わいを楽しめます。

現在はプレーン・紅茶・Wチョコの3種類が販売されていて、ひとつ350円。個包装されているので手軽なお土産として買うのも良さそうですね。

注目のおすすめポイント

一つひとつ手作業で製造
創業70年を超える老舗珈琲店がプロデュース

住所
神戸市中央区元町通1-7-2 MAP

営業時間
平日 8:30~18:30/日祝 9:00~18:00

定休日
第1・第3水曜日(祝日の際は営業)

◆関連リンク
EVIAN COFFEE(エビアンコーヒー) – 公式サイト 

【元町】花見屋 神戸元町本店


画像:公式サイトより

花見屋 神戸元町本店」は、JR元町駅から徒歩2分、元町商店街内にあるあられ屋さんです。

地元の人々のほか居留地の外国の方々にも愛されていたという、神戸の歴史を見守ってきた老舗。創業は80年を超え、あられがいっぱいに詰まった容器の並ぶ店先は昔なつかしい雰囲気が漂います。

国産優良もち米を使用し、熟練した職人さんが現在も昔ながらの製法を守り焼き上げているそう。


画像:公式サイトより

看板商品は豆・えび・小魚・海苔・昆布など約40種のあられをミックスした「お好」。おやつはもちろんおつまみとしても楽しめそうですね。

店頭には約80種以上ものあられ・せんべい・おつまみ・菓子が詰まった箱が並んでおり、量り売りで販売されています。

「お好」は100gで810円。一度にいろんな味のあられをいただけるのがいいですよね。

この「お好」が3袋入った詰め合わせは1,836円とお手頃価格。子どもからお年寄りまで愛されるあられは、ちょっとした贈り物にもぴったりです。

注目のおすすめポイント

昔なつかしい雰囲気が漂うお店
おつまみにもぴったりの老舗あられ

住所
神戸市中央区元町通2-6-6 MAP

営業時間
10:00~18:00

定休日
なし(三が日は休み)

◆関連リンク
花見屋 – 公式サイト
花見屋 – 公式Instagram

【春日野道】手焼き煎餅 おおたに


画像:公式Instagramより

手焼き煎餅おおたに」は、阪急 春日野道駅徒歩2分の場所にお店を構える煎餅屋さん

年月を重ねた軒先が味わい深いという老舗店で、煎餅は昔ながらの製法で1枚ずつ手焼きにこだわっています。


画像:公式Instagramより

瓦煎餅のほかに有名なのが「野球カステラ」。グローブやバット、ボールなどの形をした小さなカステラがなんともかわいらしいです。

「野球カステラ」は神戸ならではのお菓子で、神戸名産の瓦煎餅を焼く店が「野球カステラ」も作るようになったのが始まりなのだとか。

洋菓子の普及や震災により瓦煎餅屋さんが減少するのと同時に野球カステラも姿を消していき、手焼き煎餅おおたに」は野球カステラを提供する数少ないお店の一つとなっています。

はちみつたっぷりのカステラは、モチッとした食感でやさしい味わい。三宮から一駅、足を延ばしてみるのもいいかもしれません。

注目のおすすめポイント

神戸ならではの名物「野球カステラ」
見た目がかわいく食べ歩きにも最適

住所
神戸市中央区割塚通7-2-11 MAP

営業時間
平日 10:00~18:00/日曜 9:00~15:00

定休日
月・火曜日

◆関連リンク
手焼き煎餅 おおたに – 公式Instagram

【春日野道】甘栄堂菓司舗


画像:公式Instagramより

甘栄堂菓司舗」は、阪神 春日野道駅徒歩5分の場所に店を構える和菓子屋さんです。昭和23(1948)年創業の老舗で、季節ごとの果物を使った「フルーツ大福」や「フルーツ葛バー」なども販売されています。


画像:公式Instagramより

「神戸いちじく&オレンジ」のフルーツ葛バーは、秋らしいオレンジベースの彩りが綺麗です。地元の食材を使われているのも、地元の和菓子屋さんならではですよね。

最初はひんやり、しゃりっとしたアイスのようですが、時間が経つともちもちとした食感に。秋冬にあったかい部屋で食べるアイスも格別ですよね。

注目のおすすめポイント

彩り豊かなフルーツが写真映え!
地元の食材を使った神戸ならではの和菓子

住所
神戸市中央区日暮通1-1-25 春日野道商店街内 MAP

営業時間
9:00~19:00

定休日
木曜日

◆関連リンク
甘栄堂菓司舗 – 公式Instagram 


いかがでしたか?ほかにもこんなまとめ記事がみたい!がありましたら、どんどんコメントお待ちしています。

神戸ジャーナルのサイト内には、各記事の下部に #ハッシュタグ を設けています。

例えば、「和菓子」「手土産(土産)」など、今読んでいる記事の気になるタグをクリックすると、関連する記事をチェックすることができます。便利なのでぜひ使ってみてくださいね。

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

1 個のコメントコメントを残す
  • 元町に住んでたおばあさん

    月ヶ瀬の豆大福が個人的に大好きです。
    あー久しぶりに食べたい!!
    今度買いに行こう!!(昔は売ってる時期があったような…売ってるのかなぁ?)
    元町ケーキのざくろも子どもの時から大好きでした。今も変わらず素朴で美味しいですよね。
    花見屋さんもよく行ったなぁー

    2024年9月9日10:41 AM 返信する