
神戸紅茶が、創業100周年を記念したリーフティーシリーズ「Timeless(タイムレス)」を販売しています。

Timeless(タイムレス)は、神戸紅茶が築き上げてきた100年の伝統を大切にしながら、神戸紅茶がこれからも歩みを進めていくという思いを込め、クオリティーにこだわったリーフティーシリーズ。
茶葉はAmber Darjeeling(アンバーダージリン)・Golden Cloud(ゴールデンクラウド)・Earl Grey 翡翠(アールグレイヒスイ)・Queen’s Ruby(クイーンズルビー)の4種類があります。
神戸紅茶のファンにアンケートを取り、その声を反映させて作り上げたんだとか。また、100年目の感謝の気持ちを込めて「特別価格」で販売されているそうです。
Amber Darjeeling(アンバーダージリン)
BALASUN(バラスン)茶園のセカンドフラッシュとTHURBO(タルボ)茶園のファーストフラッシュがブレンドされた、Amber Darjeeling(アンバーダージリン)。両茶園の個性と夏摘み茶・春摘み茶の魅力が味わえるそうです。

カップに注ぐと、水色は深みのある琥珀色になるんだとか。口に含むと、トップに清涼感のあるハーバルな香りが鼻を抜けていき、次第にフラワリーな香りが余韻として続いてきます。ラストには蜜をまとったりんごを思わせる甘い香りも。
力強い渋みとともに、飲み終えた後も深い滋味が口に残り、ダージリンの魅力を味わえる一杯になっているそうです。
【販売価格】1,500円(税抜)
【購入方法】公式サイト
Golden Cloud(ゴールデンクラウド)

Golden Cloud(ゴールデンクラウド)は、深いコクとアッサムのオレンジペコーとCTC、そこにアクセントとしてミルクティー向けのダージリンを配合したミルクティーブレンド。
アッサムのコクとダージリンの香りを両立させたミルクティーです。

茶葉の外観は名前の由来にもなるアッサムのゴールデンチップ(新芽)が入った茶葉を選定。カップに注ぐと水色はアッサムの赤褐色になるそうです。
口に含むとトップにはアッサムCTCの濃厚でしっかりとしたコクや芳ばしさ、次第にオレンジペコーの甘い香りが続きます。ほのかにダージリンも感じられます。
今までの神戸紅茶にはないゆったりとした味わいのミルクティーとなっているそうです。
【販売価格】1,500円(税抜)
【購入方法】公式サイト
Earl Grey 翡翠(アールグレイ ヒスイ)

Earl Grey 翡翠(アールグレイ ヒスイ)は、中国のキーマンを基調とし、インド(ダージリン中国種)とスリランカ(ヌワラエリヤ)の紅茶の名産地三か国の茶葉をブレンド。
そこに天然のベルガモットオイルと数種の柑橘フレーバーを掛け合わせ、ベルガモットの風味に深い奥行きがでるように仕上げられています。

茶葉の外観は、黒く撚れたキーマン、ダージリンのシルバーチップやヌワラエリヤ、レモンバーベナの葉など緑みを帯びた色合いにオレンジフワラーをプラスされており、カップに注ぐと明るい赤黄色になります。
口に含むと、トップに柑橘のレモン、ベルガモットと順番に香りが広がり、次第に蜂蜜のような甘い香りになるそう。渋みがなく、甘味や爽やかさも感じられるブレンドです。
【販売価格】1,500円(税抜)
【購入方法】公式サイト
Queen’s Ruby(クイーンズルビー)

Queen’s Ruby(クイーンズルビー)は、果実とキャラメルが香るフレーバードティー。
世界三大銘茶のキーマン紅茶をベースに、アッサムオレンジペコーのセカンドフラッシュでコク味がプラスされており、金平糖も入っているため見た目も華やかに仕上がっているそうです。

茶葉の外観は、キーマンの細くよく撚れた黒い茶葉に、アッサムの茶褐色の茶葉と高品質の証であるゴールデンチップ(新芽)の金芽となってます。苺の葉・りんご果肉・金平糖で香りと見た目も華やかです。
水色は赤みがかったオレンジ色で、一口含むと、トップにはラズベリーやストロベリーの赤い果実の甘酸っぱさが広がり、続いて蜂蜜を思わせる甘い香りがやさしく包み込みます。
ラストには、キャラメルのリッチでミルキーな香りや金平糖のほのかな甘みも。渋みは非常に穏やかで、茶葉の甘みも存分に感じ取れるんだそうです。
【販売価格】1,500円(税抜)
【購入方法】公式サイト

Timelessシリーズ全4種が楽しめるギフトセットも販売されてます。高級感あるブラックのギフトボックスには、ゴールドの箔押しも施されているそうです。
【販売価格】6,500円(税抜)
【購入方法】公式サイト
他にもオンラインショップでは「夏の福袋」なども販売されてます。紅茶好きの人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
・神戸紅茶公式オンラインショップ|1925年創業の老舗紅茶メーカー – 公式サイト
カノン
春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。
ライター一覧