昭和レトロを満喫! 喫茶店の『スイーツ』でゆっくりカフェタイムを。落ち着く空間が魅力

 本記事は【武庫川女子大学】の現役学生が担当しています。

【取材・記事執筆】
武庫川女子大学 社会情報学部 社会情報学科 Üta さん
(メディアと生活文化/担当教員:社会情報学部社会情報学科 大森いさみ教授)

Index

コンパクトながらゆったりできる空間
味もビジュアルも大満足の人気メニュー
基本情報・まとめ


西宮市和上町5-29

コンパクトながらゆったりできる空間

今回はJRさくら夙川駅から徒歩7分のところにある『喫茶室しじま』へ。お店はマンションの2階部分で営業しています。

入口にはガラスの扉に書かれたお店の名前を発見。2019年の開店以来幅広い世代に親しまれている、レトロスイーツと落ち着く空間が人気なお店です。

店内はカウンター席が3席、テーブル席が4席の計7席。コンパクトながらも席の間にゆとりがあるため、ゆったり過ごせます。

テーブル席に座ると分厚いステンドグラスの窓から差し込む優しい太陽の光が感じられて昭和レトロの魅力をより一層感じられますよ。

レトロな雑貨やコーヒーカップ、コーヒーメーカーなど、どこか懐かしく可愛らしい雰囲気。「誰でも立ち寄りやすく、おしゃれすぎない空間づくり」を意識していると店主さんは話します。

メニューはこんな感じ。「マスカットのワッフル」は季節限定ですが、チョコバナナワッフルとあんバターワッフルは通年味わえるようです。

メニュー表のほかに「日替わりのケーキ」も用意されており、人気メニューのひとつなんだとか。そのほか「カスタードプリン」も不動の人気です。

豊富なドリンクメニューからどれにしようか迷うのも楽しい時間ですね。

味もビジュアルも大満足の人気メニュー

念願のスイーツが到着!喫茶店に行くとつい飲みたくなるのが「クリームソーダ(税込650円)」。アイスクリームのまろやかな甘さとシュワっとはじける微炭酸を感じます。かわいいビジュアルも相まって気分が上がります!

「ミックスジュースフロート(税込750円)」は、どこか懐かしい自然な甘さがおいしい。大きめなグラスにたっぷりと入っていますが、ゴクゴク飲めちゃいます!

【カスタードプリン(税込400円)】
昔ながらのかためのプリン。生クリームがのっていることで、ほろ苦いカラメルの後味をやわらげてくれます。シンプルなのにほっとするおいしさです!

【日替わりケーキ マスカットのレアチーズタルト(税込450円)】
レアチーズの爽やかな酸味とマスカットと生クリームのやさしい甘さが相性ばっちり!日替わりケーキを味わいに、何度も訪れたくなります。

基本情報・まとめ

入店は1名または2名に限られているため、ご注意ください。比較的すいている平日のオープン直後と夕方が狙い目です!

今回は西宮にある『喫茶室しじま』でレトロなスイーツを楽しみました。

落ち着いた雰囲気も魅力のひとつであり、おひとりさまの来店も多く見られました。ひとりでの来店に抵抗がある方も是非気軽に立ち寄ってみてください。

営業時間
12:00~18:00(L.O17:30)

定休日
不定休(公式Instagramにて告知)

サービス・メニュー名/値段
カスタードプリン400円(税込)
マスカットのレアチーズタルト450円(税込)
クリームソーダ650円(税込)
ミックスジュースフロート750円(税込) など

アクセス
西宮市和上町5-29 パラツィーナ和上 2F
阪神西宮駅北口より徒歩5分

◆関連リンク
sijima_kissashitsu – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

ゲストオーサー

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。