グルメ【厳選】純喫茶で楽しむ。神戸で昔ながらの「ホットケーキ」が美味しい喫茶店5選 2022.05.19 ふうかちょっとコーヒーでも飲みながら一休み。そんなときに、カフェではなく「純喫茶」はいかがですか? どこか懐かしい気持ちになる「純喫茶」で楽しむ、昔ながらのスイーツといえば『ホットケーキ』。 今回は神戸で、長年愛される「ホット…
マチ兵庫区「荒田小学校跡」に「ファミリー向けマンション」ができるみたい。2023年末に完成予定する模様 2022.05.19 カオル兵庫区の「荒田小学校跡」が、ファミリータイプのマンションになるようです。 神戸市兵庫区荒田町4‐60‐1 106年の歴史を持った「荒田小学校」は2015年に閉校し、周辺の3校とともに「祇園小学校」へと統合され、校舎は取り…
マチ兵庫区の「荒田小学校」跡地に、多世代交流できる『サービス付き高齢者住宅』を作るみたい。「保育所」や「カフェ」併設 2022.05.16 カオル兵庫区の「荒田小学校第2グラウンド」跡地に、地域の拠点となるような「サービス付き高齢者住宅」を作るみたいです。 神戸市兵庫区荒田町3-183-6 「サービス付き高齢者住宅」ができるのは、兵庫区の新湊川に面した土地。廃校に…
グルメJR兵庫駅の山側に『正義のとんかつとカレー2号』ができてる。テイクアウト弁当も販売 2022.05.15 カオルJR兵庫駅の山側に『正義のトンカツとカレー2号』ができています。 神戸市兵庫区羽坂通4-1-2 『正義のとんかつとカレー2号』は、兵庫駅の山側の信号を渡ってすぐ、以前「とんかつ がんこ」だったところです。詳しい場所は以前…
グルメ【最新版】2022年ニューオープン!神戸にできた「ラーメン屋さん」8店をまとめてみた 2022.05.14 ふうか2022年も半ばに差し掛かろうしていますね。今年も神戸にはたくさんの「ラーメン屋さん」が新しくオープンしています! ラーメン好きなら、新店舗は見逃せません。 今回は三宮・元町周辺から、西区~東灘区まで幅広く、神戸に新規オ…
ライフスタイルノエビアスタジアム近くの『ニトリ 神戸和田岬店』が、6月中旬に閉店するそう 2022.05.12 カオル『ニトリ 神戸和田岬店』の閉店が発表されてます。 神戸市兵庫区吉田町1-2-40 『ニトリ 神戸和田岬店』があるのは、「ノエビアスタジアム神戸」の斜め前。西を向いて少し行くと、地下鉄海岸線「御崎公園駅」です。 同じ敷地に…
イベント3年ぶり『新開地ミュージックストリート2022』が開催されるみたい 2022.05.04 神戸ジャーナル 編集部 5月7日(土曜)、8日(日曜)の2日間、兵庫区の新開地で3年ぶりの音楽イベントが開催されます。 新開地ミュージックストリート2022 2022年5月7日(土)~5月8日(日) 湊川公園/新開地商店街一帯/神戸アートビ…
トリップ兵庫区にある「平清盛」が過ごした『雪見御所跡』を見てきた。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のシーンを想像 2022.04.29 カオルNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場していた平清盛。その邸宅跡が兵庫区にあるので見てきました。 神戸市兵庫区雪御所町2−1 『雪見御所(ゆきみのごしょ)跡』があるのは兵庫区の山側エリアで、山麓線に面した場所です。…
グルメ【最新版】神戸にできたテイクアウトOKな『スイーツ店』をまとめてみた ~三宮・元町~ 2022.04.28 神戸ジャーナル 編集部「昔懐かしのもの」から「目新しいもの」まで、三宮・元町周辺ではぞくぞくとテイクアウトできるスイーツ店がオープンしています。 焼き菓子や洋菓子、アイス、ドリンクなど、幅広いスイーツを紹介するので、参考にしてみてください。 …
トリップ落語もグルメも!下町の雰囲気漂う神戸新開地散策 Feel KOBE 2022.04.26 ゲストオーサー三宮から電車で10分ほどのところにある新開地は、かつて「東の浅草、西の新開地」と呼ばれ、多くの人で賑わっていた西日本有数の歓楽街。全盛期だった大正から昭和初期にかけては24の劇場が立ち並んでいたそうです。 そんな新開地に…
グルメ新長田駅の山側にお弁当店『WEMCO(ウエムコ)』ができてる。系列の洋食店とのコラボメニューも 2022.04.26 カオル新長田駅の山側に、お弁当やお惣菜を扱うテイクアウト店ができてます。 神戸市長田区水笠通3-3-3 『WEMCO(ウエムコ)』があるのは、新長田駅から北東へ歩いて4、5分の広めの道に面した場所。 隣は不動産屋「アクト」で、…
マチ兵庫区の廃校を利用した複合施設『NATURE STUDIO(ネイチャースタジオ)』の様子を見てきた。グランドオープンまで約3か月 2022.04.25 カオル兵庫区の「湊山小学校」を再利用した複合施設の様子を見てきました。水族館などもできる場所です。 神戸市兵庫区雪御所町2-1 『NATURE STUDIO(ネイチャースタジオ)』があるのは、兵庫区の山側エリア、2015年に閉…
グルメ兵庫区「東山商店街」に『ちゃんこ長 華吹』っていうちゃんこ鍋のお店ができてる。牛鍋やチゲ鍋などの「一人鍋」がメイン。元大相撲力士・華吹のお店 2022.04.24 ふうか兵庫区「東山商店街」のなかに、『ちゃんこ長 華吹』っていうちゃんこ鍋のお店ができてました。 神戸市兵庫区東山町2-7-20 海側を向くと鮮魚店「七海水産」などが並ぶ、魚屋さんが多いエリアです。向かい側には酒屋「酒のNAN…
グルメ新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、定食屋『ごはんや ゆたか』ができてる。スーパーフード「寝かせ玄米」が食べられる、まごわやさしい定食 2022.04.23 ふうか新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、『ごはんや ゆたか』っていう定食屋さんができてました。 神戸市兵庫区永沢町3-5-6 海側を向くと、目の前にはJRの高架が見えています。このまま道なりに進むと浜手幹線(国道2号線…
グルメ和田岬に定食屋『ふゆゆ食堂』ができてる。ガパオライスなどアジアンメニューも。新しい「こべっこランド」にも近い 2022.04.23 カオル和田岬に、アジアンな定食メニューがある『ふゆゆ食堂』ができてました。 神戸市兵庫区三石通2‐2‐19 『ふゆゆ食堂』ができたのは、地下鉄海岸線「和田岬駅」から歩いて2分ほど。 海側に見える大通りで右に曲がると駅方向。さら…
グルメ豆菓子店「有馬芳香堂 神戸本店」が兵庫区にオープンしたみたい。サンパルからの移転 2022.04.22 神戸ジャーナル 編集部有馬芳香堂が、自社製造のナッツや豆菓子・ドライフルーツの直営店「有馬芳香堂 神戸本店」をオープンしたそうです。 神戸市兵庫区中道通7-4-24 元々、JR三ノ宮駅ちかくの「サンパル」1階にありましたが、サンパル建て替えに…
ライフスタイルサイト『神戸に住むで神戸へおいで』がオープンしてる。バンド「ワタナベフラワー」が全9区に移住・体感した「神戸の魅力」を発信 2022.04.22 ゆう神戸市全9区の魅力を「RPG風MAP」で発信していく『神戸に住むで神戸へおいで』特設サイトがオープンしています。 神戸市公認のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」のボーカル「クマガイタツロウ」が、1年かけて神…
グルメ新開地駅から海側「兵庫中学校」のちかくに、定食屋『ごはんや ゆたか』ができてる。スーパーフード「寝かせ玄米」が食べられる、まごわやさしい定食 2022.04.21 ふうか新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、『ごはんや ゆたか』っていう定食屋さんができてました。 神戸市兵庫区永沢町3-5-6 海側を向くと、目の前にはJRの高架が見えています。このまま道なりに進むと浜手幹線(国道2号線…
グルメ新開地駅 西口の駅ナカに『神戸養蜂場ジュースバー』ができてる 2022.04.20 ふうか新開地駅の西口改札内に『神戸養蜂場ジュースバー』っていうジューススタンドができてました。 その隣、もともと「高速そば」があったところには『神戸製麺所』っていう立ち食いそば&ラーメンのお店がオープンしています。 神戸市兵庫…
グルメJR兵庫駅の山側すぐのところに『正義のとんかつとカレー1号』っていうお店ができるみたい。5月9日オープン予定。以前「とんかつ がんこ」があったところ 2022.04.20 ふうかJR兵庫駅の山側すぐのところに、『正義のとんかつとカレー1号』っていうとんかつ・カレーのお店ができるみたいです。 神戸市兵庫区羽坂通4-1-2 お店が入るのはJR兵庫駅の山側すぐ、「関西スーパー」などが入っている建物の1…
グルメ兵庫区・マルシン市場に『フジオカレー』っていう神戸牛を使ったカレー屋さんができてる。王子公園ちかくの精肉店「ふじお商店」の姉妹店 2022.04.17 ふうか兵庫区にある「マルシン市場」のなかに、『フジオカレー』っていうカレー屋さんができてました。 神戸市兵庫区東山町2-3 「マルシン市場」は地下鉄 湊川公園駅のすぐ近くで、「東山商店街」など5つの商店街・約500店舗が集まる…
マチ高速神戸~新開地つなぐ『メトロこうべ中間通路』の新しくなった「中央広場」を見てきた。大型の鏡が登場、ダンスなどの練習も? 2022.04.15 カオル『メトロこうべ中間通路』のリニューアル工事が完了し、「中央広場」も利用できるようになってます。 神戸市中央区中町通~兵庫区新開地 『メトロこうべ中間通路』は、柱や天井、「中央広場」の印象を明るくし賑わう場所にするべく工事…
ライフスタイル兵庫区、七宮神社の近くで『スーパーマルハチ』の建設が始まってる。今夏オープン予定 2022.04.14 カオル以前、発掘調査をしていた場所で『スーパーマルハチ柳原店』の建設が始まってました。 神戸市兵庫区西仲町2-16 国道2号線沿い「七宮神社」の西側にできる『スーパーマルハチ』。詳しい場所については、以前の記事でご紹介してます…
グルメ【まるで海外】神戸でユニークな「輸入食品」が買えるお店 10選。現地のスーパーみたいな雰囲気を楽しもう 2022.04.11 ふうか異国情緒あふれる街並みが印象的な神戸には、韓国・中国・ベトナムなどのアジア圏を中心に、さまざまな国・宗教・文化の人々が住んでいます。 そこで外せないのが「食文化」。飲食店はもちろんのこと、神戸には海外の食品を購入できるお…
トリップ兵庫区に建設中の『県立ひょうごはじまり館』が、だいぶ形になってる。「初代県庁館」のすぐ横 2022.04.10 カオル兵庫県の歴史を知るミュージアム『ひょうごはじまり館』の建設が進んでます。 神戸市兵庫区中之島2-1-17 『ひょうごはじまり館』を作っているのは、兵庫区の海側エリア、「中央卸売市場」や「イオンモール神戸南」のある大通り沿…
トリップ和田岬の『こべっこランド』の建設状況を見てきた。外見は仕上がりつつある感じ 2022.04.09 カオル和田岬に移転する『こべっこランド』の建設状況を見てきました。外装も仕上がってきてます。 神戸市兵庫区上庄通1-1 今は「ハーバーランド」にある神戸市総合児童センター『こべっこランド』は、和田岬に移転予定。当初の予定より完…
イベント地下鉄海岸線「和田岬駅」に『ストリートピアノ』設置。全駅にピアノがある「全国初」路線に。神戸ビーフなど当たる記念イベントも 2022.04.05 ゆう地下鉄海岸線「和田岬駅」にストリートピアノが設置され、全駅にピアノのある全国初の路線になりました。その記念イベントが開催されます。 地下鉄海岸線 ストリートピアノ全駅設置記念イベント 2022年4月2日(土)~6月30日…
グルメ【本格派】神戸で「ベトナム料理」が楽しめるお店6選。~三宮・元町周辺~ 2022.04.02 ふうかシーフードや野菜がたっぷりで、ヘルシーなメニューも多い「ベトナム料理」。 「フォー」や「生春巻き」など日本人に馴染みのある味付けも多く、人気の高いエスニック料理のひとつです。 今回は神戸で「ベトナム料理」が食べられるお店…
マチ新開地の「ラウンドワン跡」のパチンコ店がオープン。マクド跡は「食堂」に。1日500円の「まんが喫茶」も入ってる 2022.03.27 カオル去年閉店した「ラウンドワン」跡に、パチンコ店『スーパーD’ステーション』がオープンしてます。 神戸市兵庫区新開地2-3-4 新開地駅前の「ラウンドワン」は、去年3月末で閉店しました。外観は残す形でパチンコ店が入ることにな…
グルメ兵庫区「新開地1丁目商店街」の中に『MacWan kitchen(マックワンキッチン)』っていうカフェができるみたい。ワンちゃんOKの座席も 2022.03.26 ふうか湊川公園の海側「新開地1丁目商店街」のなかに、『MacWan kitchen(マックワンキッチン)』っていうカフェができるみたいです。 神戸市兵庫区新開地1-3-29 山側を向くとこんな感じ。すぐ近くに「新開地1丁目商店…