グルメ新開地の老舗店で伝統の味を巡る!地元で長年愛される「洋食」&「中華」 2023.02.08 このみハイカラ洋食を求めて新開地へやってきました。今回は新開地商店街でぶらっとします。 神戸電鉄 新開地駅・神戸市営地下鉄 湊川公園駅、どちらからでも歩いて数分。 北側のアーケードの目の前には湊川公園があります。 大きくて迫力…
イベントヴィッセル神戸、ホーム開幕戦に『お買いものパンダ』がくるみたい 2023.02.05 神戸ジャーナル 編集部ヴィッセル神戸の2023シーズン開幕戦の2月18日(土)vs.アビスパ福岡(14:00キックオフ)に、楽天グループ株式会社の公式キャラクター「お買いものパンダ」がやってくるそうです。 「お買いものパンダ」は、2013年5…
グルメ新開地に、名古屋名物「天むす」専門店『ひかり』ができてる。プリッふわっな食感をテイクアウト 2023.02.02 カオル新開地に「天むす」のテイクアウト店ができてます。 神戸市兵庫区新開地3-3-18 『天むす ひかり』ができたのは、新開地駅から南東に歩いて数分の広めの道路に面したところ。 北を向くと中央幹線との交差点が見え、向かい側にガ…
おでかけこべっこランドの移転に合わせて「地下鉄 和田岬駅」の構内が装飾されてる。「海岸線ヘッドマークデザインコンテスト」受賞作品の掲出・運行も 2023.02.01 神戸ジャーナル 編集部こべっこランドの和田岬への移転を契機に、最寄駅である地下鉄海岸線「和田岬駅」の構内が、「こべっこランド」のコンセプトに合わせたポップな装飾やサインで彩るほか、大型ディスプレイも設置しされました。 併せて、2022年7月2…
ライフスタイル「神戸ファッション文化体感プログラム」の参加者を募集してる 2023.01.31 神戸ジャーナル 編集部2021年6月に「神戸らしいファッション文化を振興する条例」が制定されたことを記念して「神戸ファッション文化体感プログラム」が実施されます。 このプログラムは、次世代へ神戸のファッション文化を引き継いでいくために、歴史や…
グルメ新開地に、お酒とおばんざいの店『ARIKAWA DINING(アリカワ・ダイニング)』ができてる 2023.01.30 カオル新開地に、お酒もご飯も楽しめるお店『アリカワダイニング』ができてます。 神戸市兵庫区湊町3-2-22 『アリカワダイニング』ができたのは、新開地駅から南へ歩いて3分ほどの場所。 まっすぐ北へ上がると、新開地の喜楽館ビル(…
グルメ湊川公園駅の北に、隠れ家レストラン『La mura(ラ・ムーラ)神戸会下山』ができてる。国の登録有形文化財で、フレンチと日本酒を 2023.01.21 カオル兵庫区「会下山(えげやま)」の住宅街に、文化財登録されている古民家のフレンチの店ができてます。(予約制) 神戸市兵庫区会下山町1-2-15 『La mura(ラ・ムーラ)』ができたのは、地下鉄 湊川公園駅から北西へ歩いて…
ライフスタイルNHKドラマ『探偵ロマンス』に神戸の風景が登場するみたい。主演は濱田岳&草刈正雄 2023.01.20 やよい1月21日(土)から放送開始するNHK土曜ドラマ『探偵ロマンス』に、「湊川隧道」や「神戸税関」などの神戸の風景が登場するみたいです。 「知られざる江戸川乱歩誕生秘話」とのことで、主演を「濱田岳」さんと「草刈正雄」さんが務…
イベント不朽の切り絵作家「成田一徹 切り絵展」が開催されるみたい 2023.01.19 神戸ジャーナル 編集部成田一徹作品を通してよみがえる、懐かしの神戸を感じれる展示会が行われます。 成田一徹 切り絵展 2023年1月21日(土)~1月29日(日)9:45~17:00(最終入場 16:30)※1月23日(月)は休館 県立兵庫津…
おでかけヴィッセル神戸が「はたち」500名をリーグ開幕戦に無料招待するみたい。応募は2月5日まで 2023.01.16 神戸ジャーナル 編集部ヴィッセル神戸が、1月9日(月)にノエビアスタジアム神戸で実施された「令和5年 神戸市はたちを祝う会(成人式)」対象の人を、2023年明治安田生命J1リーグ開幕戦に無料招待するそうです。 「2023明治安田生命J1リーグ…
おでかけヴィッセル神戸OB「河本裕之」コーチと初蹴りも『ヴィッセル神戸スタジアムバスツアー』ヴィッセル神戸選手弁当も食べられる 2023.01.16 神戸ジャーナル 編集部ヴィッセル神戸の選手が使用する「ラッピングバス」を使用した「ヴィッセル神戸スタジアムバスツアー(第4回)」が開催されます。 <第4回>ヴィッセル神戸スタジアムバスツアー ~2023ことはじめ 新年の福はスタジ…
イベント兵庫津ミュージアムで、子ども向け食育イベント『食べて知ろう!兵庫津』が開催されるみたい。偉人にちなんだ「ふりかけ」の実食など 2023.01.14 やよい「兵庫県立兵庫津ミュージアム」で、地域の子どもたちを対象に「食育」をテーマにしたイベントが開催されるみたいです。 食べて知ろう!兵庫津 2023年1月29日(日)10:00~15:30 3部制 兵庫県立兵庫津ミュージアム…
イベント参加無料、俳優 宇梶剛士氏の講演会『転んだら、どう起きる?』が開催されるみたい。元巨大暴走族の総長 2023.01.12 神戸ジャーナル 編集部宇梶剛士氏を講師として招き、かつて巨大暴走族の総長だった自身の体験談を通して、「転んだら、どう起きる?」をテーマに講演会が開催されます。 転んだら、どう起きる? 2023年2月25日(土)10:30~12:00(10:0…
グルメ新開地に、黒毛和牛の炭火焼肉『まる』ができてる。1月21日オープン予定 2023.01.09 カオル新開地商店街のすぐ横に、新しい焼肉屋さんがオープンするようです。 神戸市兵庫区新開地1-1-5 『炭火焼肉 まる』ができるのは、兵庫区にある「新開地商店街」からすぐのところ。西を向くとすぐアーケードが見えます。 落語の寄…
グルメマルシン市場が駅で出張販売『マルシンマルシェ in 湊川公園駅』帰宅時間に合わせて 2023.01.07 神戸ジャーナル 編集部兵庫区にある「マルシン市場」が、駅での出張販売を行うそうです。 マルシンマルシェ in 湊川公園駅 2023年1月12日(木)13日(金)16日(月)19日(木)23日(月)26日(木)30日(月)31日(火)の8日間 …
グルメ新開地に『お食事処 味のれん』ができてる。夜も定食があって、お酒も飲める 2023.01.01 カオル新開地の商店街に『お食事処 味のれん』ができてます。いろんなシーンで利用できそうです。 神戸市兵庫区新開地2-5-5 『味のれん』ができたのは、新開地商店街の北側にあるアーケード街の真ん中あたり。落語の寄席「喜楽館」のす…
イベント和田岬の新しい『こべっこランド』の遊具で「一番乗り」で遊びたい人を募集してる。親子100組 2022.12.31 カオル和田岬に2月にオープンする新しい「こべっこランド」を一足早く体験できるイベントが行われます。要・事前応募 こべっこランド プレオープンイベント 2023年2月10日(金)10:00~14:00 ※2部制 こべっこランド(…
イベント「兵庫区制90周年記念事業」がはじまるみたい 2022.12.24 さやか兵庫区は、1933年1月1日に湊西区から改称して誕生し、2023年1月1日に90周年を迎えます。 2023年が『歩んできた兵庫区制90年の歴史を、次の100年へ、未来へつなげる』1年となるよう、90周年を記念した様々な事…
おでかけヴィッセル神戸の『バスツアー』が開催されるみたい。ノエビアスタジアム&ポーアイ観光スポットを見学 2022.12.14 やよい「ヴィッセル神戸」の選手が使用するバスに乗車し、通常入ることができない「ノエビアスタジアム」内の施設を見学できる『バスツアー』が開催されるみたいです。 「神戸学院大学」のポートアイランドキャンパス内にあるレストランでのフ…
おでかけノエビアスタジアム神戸で『リサイクルツリー』設置と『ライトアップ』がおこなれてる 2022.12.13 神戸ジャーナル 編集部ノエビアスタジアム神戸で「リサイクルツリー」(スタジアム周辺の工場や店舗で出た廃材、六甲山の伐採木や間伐材などを使用)や選手ファサードなどに各種イルミネーションを設置し、クリスマスシーズンに合わせたライトアップが行われま…
マチ兵庫区の「荒田小学校」跡の再整備が始まってる。「マンション」とカフェ併設の「福祉施設」に 2022.12.13 カオル兵庫区の廃校になった小学校跡地の再整備工事が始まってます。 神戸市兵庫区荒田町3-75 兵庫区の「荒田小学校」は、2014年度をもって閉校となり、すぐ近くにできた「神戸祇園小学校」に統合。 第2グラウンド跡地には、地上5…
ライフスタイル湊川「東山商店街」に不動産屋『センチュリー21』がオープン。「ミナイチ」跡のテナントがすべて埋まってる 2022.12.08 カオル2019年に閉店した商業施設「ミナイチ」跡に建てられたマンションの、残り1つのテナントは不動産屋となりました。 神戸市兵庫区荒田町1-22-1 『センチュリー21ナリカワ湊川店』ができたのは、湊川公園の近くにある「ワコー…
ライフスタイルJR兵庫駅近くのママカフェ『オルオル ママノトコ』に行ってきた!神戸の現役ママたちからのリアルな声も 2022.12.07 やよい「JR兵庫駅」から山側に歩いて4分ほどの駅チカにある、ママと赤ちゃんのカフェオルオル ママノトコに行ってきました。 ママと赤ちゃんが気軽に集まってお喋りできるママカフェタイムのほか、季節行事やベビーマッサージなどのイベン…
グルメJR兵庫駅の近くに『鰻の雅(まさ)』ができてる。こだわりの「うなぎ」を使った定食がリーズナブル 2022.12.07 カオルJR兵庫駅の近くに、気軽に鰻(うなぎ)を楽しめるお店ができてます。 神戸市兵庫区羽坂通4-2-28 『鰻の雅』ができたのは、兵庫駅から北へ歩いて3分ほど。 西を向くと、斜め前にコインパーキングがあって、まっすぐ行くと左が…
ライフスタイル大倉山公園の北側に、古着屋&カフェ『ETRANGER (エトランジェ)』ができてる 2022.12.06 カオル大倉山公園から北に少し行ったところに、古着も扱うカフェができてます。 神戸市兵庫区神田町16-1 『ETRANGER (エトランジェ)』ができたのは、大倉山公園から5分ほど北へ歩いた住宅街。長い坂の途中にあります。 さら…
イベントノエビアスタジアム神戸で『ヴィッセル神戸クリスマスイベント』が開催されるみたい 2022.12.05 やよいノエビアスタジアム神戸で、ヴィッセル神戸のクリスマスイベントが開催されるみたいです。 ヴィッセル神戸クリスマスイベント in ノエビアスタジアム神戸 2022年12月10日(土)、18日(日) ノエビアスタジアム神戸 神…
ライフスタイル兵庫区の「平野小学校」跡地が「公園」になってる。来年の春には遊べるみたい 2022.12.03 カオル兵庫区の「旧平野小学校」の敷地に遊具が並び、公園が作られています。 神戸市兵庫区下三条町10 兵庫区の「平野小学校」は、2014年度をもって閉校となり、すぐ近くにできた「神戸祇園小学校」に統合されてます。 場所は、有馬街…
グルメ神戸電鉄 湊川駅すぐ近くに『カリスマ』っていう「インド・ネパール料理店」ができてる。カレーランチやチキンメニュー 2022.11.29 やよい「神戸電鉄 湊川駅」のすぐ近くに、『カリスマ』っていう「インド・ネパール料理店」ができてます。 神戸市兵庫区上沢通1-3-2 海側を見ると、こんな感じ。道路を挟んで向かい側は「神戸電鉄 湊川駅」の出入口です。 1つ目の交…
イベントノエビアスタジアム神戸で『クリスマス親子サッカー教室&スタジアムツアー』が開催されるみたい 2022.11.23 やよい「ノエビアスタジアム神戸」で、クリスマスイブの日に、ヴィッセル神戸スクールコーチによる『親子サッカー教室』と『スタジアム見学ツアー』が開催されるみたいです。 クリスマス親子サッカー教室&スタジアムツアー 2022年12月…
グルメいつもは入れない「中央卸売市場」で『魚河岸デー』せり体験・まぐろ解体・さばき方教室などが楽しめるみたい 2022.11.20 ゆう普段は入れない「神戸市中央卸売市場(本場)」を体験できるイベントが開催されます。入場無料です。 魚河岸デー 2022年11月26日(土)9:30~11:30 神戸市中央卸売市場 神戸市兵庫区中之島1-1-4 神戸市中央卸…