震災30年に向けて『神戸港震災メモリアルパーク』の改修が行われてる。多言語対応や新たな展示も

「神戸港震災メモリアルパーク」の展示改修が2025年1月10日頃まで行われます。


神戸市中央区波止場町2

「神戸港震災メモリアルパーク」は阪神淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部を当時の状態で保存し、見学できるように整備されている公園で、メリケンパークの北東部に位置しています。

約60メートルにわたって被災した護岸部分が保存されており、崩れた城壁や傾いた街灯などからは、当時の被災状況が伝わってきます。

1997年7月に完成した「神戸港震災メモリアルパーク」は展示パネルや映像機器が老朽化していたそう。

2024年11月6日時点の様子です。モニュメントの前にバリケードが建てられていますね。

展示パネルや映像設備のあるゾーンには入れなくなっています。

改修範囲は震災遺構(被災した岸壁を保存している部分)以外の箇所なので、被災した岸壁を保存している部分は改修期間中も見学可能です。

震災30年に向けて、国内外の多くの人々が訪れ震災の教訓を未来に継承していく施設にするため、改修後は新たな展示ができたり多言語対応になるみたい。

主な改修内容
老朽化した展示パネルや映像設備の改修
新たな展示の制作
多言語対応

改修期間
2024年11月6日〜2025年1月10日頃

阪神・淡路大震災 30年 神戸市 兵庫県 取り組み 防災 減災 イベント

兵庫県や神戸市が『阪神・淡路大震災30年事業』に取り組むみたい。「ルミナリエ」などイベント実施、展示改修など

2024年9月30日

ちなみに、この展示改修は神戸市が行う「阪神・淡路大震災30年事業」の一環で、今後「神戸防災のつどい2025」などの防災技術を市内外に発信する催しも行っていく予定。

2025年1月17日で、阪神・淡路大震災から30年を迎えます。震災の記憶を引き継いでいくために、より多くの人が震災のことを知れる施設になるようですね。

 

この記事を書いた人

ともよ

趣味はまち歩きと読書と本づくり。神戸の書店巡りが癒しです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。