画像:イベント公式サイトより
今年8月から開催される「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」で、子ども2000人を無料招待するキャンペーンが実施されます。
「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」は、六甲山上のさまざまな施設が会場となり、現代アートを展示するイベント。今年は8月23日(土)~11月30日(日)に開催されます。

「お子さま2,000人無料招待キャンペーン」は、「4~12歳の子どもがいる保護者」が対象で、保護者1人につき子ども2人まで利用できます。
申し込みは1人1回限りで、受付期間は6月18日(水)~8月22日(金)。期間中でも定員に達し次第、受付終了するとのことです。

「EventRegist」というサイトから申し込み、引き換え二次元コードをイベント開催期間中に提示すると、会場を周遊できる「昼夜パス」に引き換えることができます。
会期中は子ども向けのワークショップも開催されるそうで、いずれも参加料は無料。
ただし有料施設の入場には、別途鑑賞パスポート(昼パス)か施設入場券が必要になります。
くじびきドローイング/乾久子(いぬいひさこ)
ことばと絵のリレーでアートと社会を柔らかくつなぎます。くじびきのお題に沿って絵を描き、会場に展示。最後にタイトルを書いたくじびきを作成して次の参加者へとつなげる、楽しいお絵かきワークショップです。
【日程】芸術祭開催期間中 毎日
【時間】10:00~16:00
【場所】六甲山地域福祉センター ※無料会場
ちいさなおうちでえのぐとあそぼう/KAOMANGAI
六甲山の自然に囲まれた小さなおうちをキャンバスに、壁いっぱいに絵を描くアートワークショップです。
【日程】9月7日(日)/9月21日(日)/10月12日(日)/10月26日(日)/11月2日(日)
【時間】11:00~15:00
【場所】風の教会エリア
六甲山の木枝を重ねて自然と遊ぶ/山田遼介(やまだりょうすけ)
ROKKO森の音ミュージアムや六甲高山植物園で拾った木の枝を組み合わせ、六甲高山植物園のナツツバキの広場に大きな作品を制作します。
【日程】8月31日(日)/9月14日(日)/10月5日(日)/11月9日(日)/11月23日(日)
【時間】11:00~15:00
【場所】ミュージアムエリア
森のサウンドラボ/小山直人(おやまなおと)
六甲山の自然を使って、音に変換したり、録音したり、映像に音を当てはめて遊ぶワークショップです。
【日程】9月28日(日)/10月19日(日)/11月3日(月・祝)/11月16日(日)/11月30日(日)
【時間】11:00~15:00
【場所】ミュージアムエリアほか
《ひかりの実》をつくろう!/髙橋匡太(たかはしきょうた)
アーティスト、髙橋匡太と一緒に、果実袋に「笑顔」を描くワークショップ。「笑顔」を描いた果実袋にLEDの灯りを組み込んで樹木に飾ります。美しい光が彩る空間で、心温まるアート体験を一緒に楽しみましょう。
【日程】9月20日(土)※雨天時は9月21日(日)に延期。
【時間】11:00~15:30 ※予定数に達し次第終了
【場所】ROKKO森の音ミュージアム内 SIKIガーデン
イベント会期
2025年8月23日(土)~11月30日(日)10:00~17:00
※営業日・時間は会場により一部異なります。
会場
ミュージアムエリア(ROKKO森の音ミュージアム・六甲高山植物園・新池)/六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅)/天覧台/兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)/六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)/トレイルエリア/みよし観音エリア/六甲ガーデンテラスエリア/風の教会エリア
出展アーティスト
Artist in Residence KOBE(AiRK)/池ヶ谷陸+林浩平+上條悠/イケミチコ/石島基輝/乾久子/岩崎貴宏/Winter/Hoerbelt(ヴィンター/ホルベルト)/植田麻由/nl/rokko project/岡田裕子/岡留優/長雪恵/小谷元彦/開発好明/鍵井靖章/風の環/川原克己/川俣正/北川太郎/北村拓也/C.A.P.(芸術と計画会議)/倉知朋之介/佐藤圭一/さとうりさ/さわひらき/松蔭中学校・高等学校 美術部/白水ロコ/studio SHOKO NARITA/須田悦弘/園田源二郎/髙野千聖/髙橋匡太/髙橋銑/髙橋瑠璃/田中望/チャール・ハルマンダル/遠山之寛/Trivial Zero/ナウィン・ラワンチャイクン/中村萌/奈良美智/西田秀己/パインツリークラブ/船井美佐/ヘルマン・ファン・デン・マウイセンベルグ/堀尾貞治×友井隆之/堀園実/三梨伸/村上史明/村松亮太郎/NAKED, INC./山羊のメリーさん/やなぎみわ/山田愛/山田毅/林廻(rinne)/WA!moto.”Motoka Watanabe”
チケット料金

※中学生以上は大人、4歳~小学生は小人。3歳以下無料
無料招待申し込み受付期間
2025年6月18日(水)~2025年8月22日(金)
※定員に達し次第受付終了
無料招待対象
・4歳から12歳のお子さまがいる保護者様
・保護者1名につき、お子さま2名まで
・申し込みはおひとり様1回限り
申し込み方法
①EventRegistからお申し込みください。
②お申し込みいただいた引換二次元コードを芸術祭開催期間中に提示し、会場を周遊できる昼夜パスにお引き換えください。
※引き換え場所:・総合インフォメーション(ROKKO森の音ミュージアム前、六甲遊山案内処ショップ737)/風の教会
国内外のアーティストらによる、さまざまな「アート」に触れることができるイベントに、親子で訪れやすくなるキャンペーンですね。ワークショップも楽しみながら取り組めそうなものばかり。定員に達し次第受付ストップとなるため、気になるものがあれば早めに申し込みましょう。
◆関連リンク
・神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧