三宮・元町の境界で『大綱引き大会』が開催されるみたい。300名の参加者を募集


画像:申込サイトより

三宮・元町の境界で、参加者300名による『綱引き大会』が開催されるみたいです。

三宮 vs 元町 大綱引き大会

2025年10月4日(土)


神戸市中央区三宮町2-5

今年で4回目を迎える歩行者天国イベント「KOBE AUTUMN FESTIVAL」内のいち企画のようです。

古来より成長・商売繁盛・厄払い・豊作祈願といった「縁起」を担ってきた綱引きを、現代風にアレンジ。三宮 vs 元町という構図で、大綱を引き合い、ゲーム性やスポーツ要素を融合した“まちを懸けた一戦”を繰り広げます。

対決前には生田神社による神事が執り行われる予定。大会前のデモンストレーションでは、全日本綱引選手権大会で優勝した「神戸消防局」による綱引きを見ることができます。

一般の部 計240名、小学4~6年生の部 計60名、合わせて300名の参加者を募集してるみたい。三宮・元町いずれかのチームを選ぶことができます。

参加費用は500円で、参加賞として大会オリジナル軍手が用意されてるそうですよ。

日時
2025年10月4日(土)11:45〜13:15(受付開始予定 10:00)

場所
神戸市中央区三宮町2-5

参加条件
小学4年生以上で、健康に問題のない方
※当日は、長袖・長ズボン・運動靴で参加してください。

募集人数
計300名
【一般の部】三宮チーム 120名/元町チーム 120名
【小学生の部(4~6年生)】三宮小学生チーム 30名/元町小学生チーム 30名

参加費
500円

参加賞
大会オリジナル軍手

申込方法
申込サイトより

申込期間
2025年9月7日(日)まで

主催・問い合わせ
KOBE AUTUMN FESTIVAL実行委員会
神戸大綱引き大会実行委員会
kobetsunahiki@gmail.com

大会は、地域をつなぐ新たな名物イベントとして継続的な開催を目指していくそう。記念すべき第1回に参加してみるのはいかがでしょうか。

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。