誰でも無料で「GPSアート」を体験できる『ゴミ拾いアートウォーク』が開催されるみたい。東灘・須磨・明石でそれぞれ開催

兵庫県内3ヶ所(東灘・須磨・明石)で、スマートフォンのGPS機能を使って地図上に文字や絵を描く「GPSアート」を行うイベントが開催されます。

ゴミ拾いアートウォーク in KOBE

2025年11月22日(土)
東灘・須磨・明石


神戸市東灘区岡本1-1


画像:プロGPSランナー 志水 直樹さんのInstagramより

スピードを競う必要もなく、子どもや高齢の方、障がいのある方も一緒に取り組めるのが大きな魅力です。

まるで街全体がキャンバスになったような体験を、気軽に味わうことができるみたい。


画像:公式サイトより

スマホを持って歩いたり走ったりするだけで楽しめるので、最近では「ごみ拾い(プロギング)」とあわせて行うことで、街をきれいにしながら「みんなで描くアート」を楽しむ取り組みとして広がっているんだそう。

完成したGPSアートは、イベント終了後に地図上で作品として公開されます。

日時
2025年11月22日(土)
・東灘アート10:00~
・須磨アート13:00~
・明石アート14:00~

場所
・東灘アート(JR摂津本山駅南側)
・須磨アート(JR垂水駅北バスロータリー)
・明石アート(JR明石駅南バスロータリー)

定員
なし

参加費
無料

申込方法
公式サイトより


自分のペースでゴミ拾いをしながら、アートを完成させることができるのは楽しそうですね。

参加者同士で話したりしながら、環境にも良いことができるので、気になる人は参加してみてはどうでしょうか。

◆関連リンク
GPSアートKOBE -アートラン×障がい福祉- – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。