地下鉄三宮駅に、東改札と西改札の間の連絡通路ができてます。明るくて安全にも気が配られてる印象でした。
神戸市中央区北長狭通1
地下鉄「三宮駅」の連絡通路は、JR・阪急方面に出る「東改札」と、生田神社・東門街方面に出る「西改札」との間をつなぐもので、去年の暮れに開通。
これまでは、いったん改札出てしまうと、地上に出るしか反対側へはいけませんでした。
「東改札」から行こうと思うと、「売店(ファミリーマート)」と「セブン銀行ATM」の間を奥に入っていきます。
「定期券販売所」やコインロッカーの横の通路が新しくできたものです。
全長約120m、先が見えないくらいの長い通路。足元にはどっちに向かっているかの表示があるので安心?
右手と左手の壁のデザインが違うのは、海側と山側をイメージしているそう。
地下鉄の通路で、お店もないと「暗くて怖い?」と想像しますが、印象的には明るくて女性一人で歩いても不安にはならなさそうです。
東寄り、西寄りそれぞれに「非常用インターホン」というのが設置されていて、万が一トラブルになっても駅員さんが飛んできてくれる設定。
「防犯カメラ」も設置されてます。
西側の通路の終わりは、東門筋に近い「西出口2」のところ。階段を上がるとパティスリー「TOOTH TOOTH三宮店」横に出ます。
ちなみに、開通した部分をふつうの速度で歩いてみたら「1分30秒ほど」でした。長いなぁっ…という感じにはならないかと。
「西改札」側からは、電車の「電光掲示板」の下、ガラスの壁の横を行くと連絡通路の入口です。
「西出口1」を出たところには、年末に閉店してしまった「東急ハンズ」。
山側エリアに行く人が減ってしまうのでは…という心配もある中、JR・阪急方面の地下街から雨や寒さを気にせずに行ける「新しいルート」ができるのは、人の流れを生むきっかけになるかもしれません。
今年の春に「神戸阪急ビル」がオープンし駅山側エリアへ行く人が増えたときには、海側へ戻る時のルートにもなりそうです。
東急ハンズが健在だった頃に完成できてたら良かったのになあ
去年の9月からサンキタ通りの石張り工事に参加させてもらってますが、この中の工事は全然知りませんでした。この記事に感謝いたします。どうもありがとう。!!!
この通路が、コロナ禍前に完成していれば、ハンズへの動線が強化されていたのではないかと思うと残念です
地下鉄で三宮に行き、さんちかを利用して目的のお店に移動する私としては、特に雨の日助かります。また阪急駅ビルが完成すると地下でアクセス出来る?となればますます便利
これがコロナ禍前に完成していれば、東急ハンズへの動線が変わっていたのかもしれないと、ふと思いました。
もっと早くしてほしかった
前までここは何だったのやら