
お昼どき、「定食」が食べたくなる時ってありませんか? ごはん・味噌汁・おかずを定番としたシンプルな構成ながら、満足できるのが「定食」ですよね。
そこで今回は、新長田エリアで「和食」を定食スタイルで楽しめるお店を厳選して5店舗ご紹介。
「駅チカ」「高コスパ」のお店もあるので、気になる人はぜひお店選びの参考にしてみてください。
Index
※本記事は掲載時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
いづも
画像:公式サイトより
『いづも』は、JR新長田駅から海側に歩いて3分ほどのところにあるお蕎麦屋さんです。
「皿そば」の食べ放題などが名物のお店で、300年以上の歴史を持つ「出石そば」の伝統を守った製法で、お蕎麦を提供しています。

このお店でランチタイムにおすすめなのが、ハーフサイズの丼とおそばを楽しめる「選べるそば丼セット(1050円・税抜)」と、数量限定の「そば定食(900円・税抜)」です。
丼セットは「かつ丼/木の葉丼/穴子丼/えびカツとじ丼/ねぎとろ丼」の5種から選ぶことができますよ。
そば定食には、そば・ミニ天ぷら・おにぎり・小鉢がつくので、かなりコスパがいいのではないでしょうか。
どちらもお蕎麦にプラスして料理が楽しめるので、大満足のランチになりそうです。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市長田区大橋町5-3-1 MAP
営業時間
11:00~20:00
定休日
木曜日
◆関連リンク
・出石そば いづも – 公式サイト
御食事処 わかまつ
画像:Instagram(@gourmemorandum)より
『御食事処 わかまつ』は、JR新長田駅から海側に3分ほど歩き、タンク筋から少し東に入ったところにあります。
うどん・丼・定食などが楽しめるお店で、自分でおかずを選んだりもできる昔ながらのお店です。
画像:Instagram(@kapimura0326)より
定食メニューの一つである「本日の日替わり」では、900円で「日替わりのおかず・うどん・ご飯」が楽しめます。
ミンチカツやからあげ、チキンステーキ、とんかつなど、「おかず」の種類はけっこう豊富みたい。
900円でがっつり食べられるのは魅力的ですよね。今日の日替わりのおかずは何だろう?と予想しながらお店に行くのも面白そう。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市長田区若松町4-4-1 MAP
営業時間
11:00~15:00 / 17:00~20:00(土曜日のみ11:00~15:00)
定休日
日曜、祝日
◆関連リンク
・御食事処 わかまつ – 食べログ
ごはんや千
画像:公式Instagramより
JR新長田駅から歩いて7分ほどの「アスタくにづか2番館」にある、昼は定食・夜は居酒屋さんとして楽しめるお店が『ごはんや千』です。
焼き魚や煮魚など、定番の「和食」が楽しめるお店。
画像:Instagram(@fjn8723)より
ランチ時には、「サービスランチ」として、「日替わり定食(1,200円)」や「さわらのみそ漬焼き(1,300円)」「まかないカレー(1,000円)」などが楽しめます。
全てのメニューに、3品の「副菜」がついていて、さらに「ごはんのおかわりは自由」となっています。
おなかいっぱい食べたいときなどにぴったりなのではないでしょうか。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市長田区腕塚町6-1-16 MAP
営業時間
11:30-14:30 / 17:00 -22:00
定休日
日曜、祝日
◆関連リンク
・ごはんや千 – 公式Instagram
魚菜おかずいろいろ
画像:公式Instagramより
『魚菜おかずいろいろ』は、地下鉄 駒ヶ林駅から歩いてすぐの「アスタくにづか5番館」地下1階にあります。
すぐそばにある洋食店「ポンシェル」の姉妹店で、定食のほかお惣菜弁当なども楽しめるお店です。
画像:公式Instagramより
このお店では、今年5月から「日替わり定食(950円)」が新メニューとして提供されています。
焼き魚や酢豚、豚の生姜焼きなどのメインに、ごはん・味噌汁・漬物・小鉢2品というセットです。
日替わりという名前ではありますが、毎日3種類くらいのおかずが用意されているので、自分の気分に合わせたチョイスができますよ。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市長田区二葉町5 MAP
営業時間
11:30~14:00 / 17:30~21:00 ※夜営業は木・金・土のみ
定休日
日曜日
◆関連リンク
・魚菜おかずいろいろ – 公式Instagram
ごはんや きらく
画像:公式Xより
「アスタくにづか5番館」地下1階には、『ごはんや きらく』っていう定食屋さんもあります。
提供しているメニューはシンプルな定食のみですが、月曜日から金曜日までそれぞれ違ったおかずを楽しめるお店です。
画像:公式Xより
月~金までの「日替わり定食(950円)」の内容は、毎週公式Instagramで週の初めにお知らせされてます。
「日替わり」というと、入店してお店の人に聞いてから内容を知ることも多いので、事前にメニューが知れるのは嬉しいですよね。
おかずは「和風れんこんハンバーグ」から「鶏のカレーチーズソース」までいろいろな種類がありますよ。ごはんの大盛りも、+50円でできるみたい。
Instagramをチェックして、気になるおかずの日にお店を訪れてみてもいいかもしれません。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市長田区二葉町5-11 MAP
営業時間
11:30~15:00
定休日
土曜、日曜、祝日
◆関連リンク
・ごはんや きらく – 公式Instagram
いかがでしたか?ほかにもこんなまとめ記事がみたい!がありましたら、どんどんコメントお待ちしています。
神戸ジャーナルのサイト内には、各記事の下部に #ハッシュタグ を設けています。
例えば、「新長田エリア」「ランチ」など、今読んでいる記事の気になるタグをクリックすると、関連する記事をチェックすることができます。便利なのでぜひ使ってみてくださいね。
おすすめ関連記事「まとめ記事」
ありさ
スイーツとハロプロのアイドルが好き。
ライター一覧