最新型フェリー「さんふらわあ」の『船内見学ツアー』が開催されるみたい。大阪・今年7月オープンの体験型ミュージアム

ライター:かな


LNG燃料フェリー「さんふらわあ むらさき」

大阪の体験型ミュージアム「ふねしる」で、最新型フェリー「さんふらわあ」の『船内見学イベント』が開催されます。

さんふらわあ船内見学ツアー

2025年11月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22(土)・29日(土)・12月6日(土)・13日(土)・20日(土)
商船三井ミュージアム ふねしる


大阪市住之江区南港北2-1-10

「ふねしる」は、今年7月に大阪にオープンした、商船三井が運営する体験型ミュージアムです。

海運業や船の世界を「見て・触れて・遊べる」ことをコンセプトに、操船シミュレーターやパノラマシアター、インタラクティブアートなどが体験できる施設になっています。


LNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」

船内見学イベントは、今年8月から9月にかけて開催され、好評のため追加開催することになったんだそう。見学できるのは、日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない・むらさき」です。

「ふねしる」で船について学んだあとは、実際にLNG燃料フェリーの船内を見学することで、船の構造や特徴についてより詳しく知ることができます。

開催日
2025年11月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22(土)・29日(土)・12月6日(土)・13日(土)・20日(土)

場所
商船三井ミュージアム ふねしる

時間
各開催日2回船内見学を実施します。
【1回目】12:45集合
【2回目】14:00集合
※ふねしるの入館チケットを持って集合してください。

定員
各回20名(申込先着順)

料金
高校生以上 1000円
小中学生 500円
未就学児 無料
※上記のほか、ふねしる入館料が必要です。

申込方法
遊び予約サイトAsoviewより

申込開始日時
2025年10月24日(金)12:00
※11月29日(土)以降開催分については、開催日の30日前0時より販売を開始します。
※空席がある場合のみ、券売機にて当日券を販売します。

※小学生以下のみでの申し込みはご遠慮ください。

見学エリア
車両甲板・客室・外部デッキ(雨天時を除く)
※上記エリア以外の操舵室・機関室等は見学できません。

注意事項
・階段を利用する行程の都合上、車いす・ベビーカーでの見学はできません。 また、1人では船内見学(階段の昇降を含む)が難しい場合は付き添いの方と一緒の申し込みが必要となります。付き添いの方には階段の昇降時における介護や援助、および緊急時の誘導・援助などをお願いします。
・足元が危険な場所があるため、サンダル・ハイヒール着用では見学できません。
・集合時間に遅れると見学できません。申込み済みであっても、当日お客様都合によるキャンセル扱いとなります。
・当日、代表者様の顔写真付きの身分証の確認と、同意書を記入いただきます。提示いただけない場合、ならびに同意書に記入いただけない場合は、見学できません。(身分証:運転免許証、マイナンバーカード、パスポート)
・荒天時は、前日または当日にキャンセルとする場合があります。その際は体験料を全額返金しますが、船内見学はできません。
・見学中は保安上、貴重品・蓋ができる飲み物・カメラ以外の手荷物は当館で預かります。
・船内外は危険な個所があります。必ずスタッフの指示に従ってください。

今夏オープンしたばかりの体験型ミュージアム。イベントの申し込みは先着順なので、気になる人は早めにチェックしてみてください。

◆関連リンク
大阪南港のイベント・複合型大型モール ATC – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。