
旅行ガイドブック「地球の歩き方」から、『地球の歩き方 兵庫』が2025年8月28日(木)に販売されます。兵庫愛を沸き立たせる1冊になっているそうです。

「地球の歩き方 兵庫」は、全500ページにもおよぶ兵庫の「旅事典」。
姫路城・宝塚歌劇・甲子園球場・温泉地・酒造りなどの「観光スポット特集」や、クスっと笑える「あるあるネタ」、なにわ男子の大西流星さんや元宝塚の海乃美月さんなど兵庫愛あふれる著名人の「インタビュー」も掲載されています。

北は日本海、南は瀬戸内海に面し、兵庫旧五国が合併してできていることから「日本の縮図」といわれることもある兵庫県。
但馬、播磨、丹波、阪神、神戸、淡路島の6つのエリア、そして41市町の概要を解説し、観光の見どころやおすすめルートも紹介されています。

農産物や海産物などの豊かな恵みを受け、西洋文化の受け入れも早かった兵庫県の「グルメ」についても特集。
定番グルメから県民が愛してやまないローカルチェーン店までピックアップされているそうです。

町歩きしながら読んでも楽しい、歴史や文化の紹介のコーナーも。
兵庫は紫式部の『源氏物語』、谷崎潤一郎の『細雪』、志賀直哉の『城の崎にて』など文学作品の舞台や、時代劇のロケ地にもなっています。本には県民にも知ってもらいたい知識がぎっしり詰まっているんだそうです。
旧石器時代から令和にいたるまでの歴史年表や、旧居留地の歴史など土地の歴史も読むことができます。
発売日
2025年8月28日(木)
販売場所
全国の書店・Amazon・楽天ブックス・Kindle(電子版)・楽天Kobo(電子版)など
著作
地球の歩き方編集室
体裁
A5変型・500ページ
定価
2,420円(税込)
ISBN
978-4-05-802517-8
発行所
株式会社地球の歩き方
発売元
株式会社Gakken
兵庫愛を沸き立たせる1冊ということで、兵庫県民も楽しく読めそうです。公式ページには目次なども載ってます。気になる人はチェックしてみてくださいね。
◆関連リンク
・地球の歩き方 – 公式サイト
カノン
春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。
ライター一覧