
北野坂にある蕎麦の老舗『正家(まさや)本店』が10月30日(水)に閉店するみたいです。系列店もありますので、こちらの店舗だけ閉店です。
神戸市中央区中山手通1-8-21

海側を向くと、すぐそこが北野坂の始まりになる生田新道との交差点です。左に曲がるとJR三ノ宮駅がすぐ。

山側に行くと、山手幹線のほうです。同じ並びですぐそこに「イスズベーカリー 北野坂店」があります。

前に通る北野坂を通っても、改めて全体外観を見ることも多くありませんが、実は上まであります。4階には大広間があって、最大60名が入れるかなりの大規模店舗です。

ずっとあるイメージがある人も多いと思いますが、創業は昭和28年(1953年)、こちらの本店の南側で創業したそうです。その後、他にも出店し、今の本店は昭和53年(1978年)にできたそう。
計算すると創業66年。半世紀以上にわたって営業をしてきました。
閉店のお知らせ
日頃、正家本店へお越しいただき
誠にありがとうございます。誠に勝手ながら10月30日(水)で
閉店させていただくこととなりました。それまで弊店ならではの味をご提供して参ります。
どうぞお気軽に、お蕎麦・鍋物を食べにお越しください。なお系列店のさんちか店・サンプラザ店・ミント神戸店
は今後も営業を続けてまいります
美味しい蕎麦と心和らぐ時間をお届けできるよう
邁進してまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます創業より長きにわたりご愛顧いただきましたことを
改めて心より感謝申し上げます。正家本店
系列店は営業を続けるそうなので、また食べたい人はそちらへどうぞ。
エリア的には、夜の繁華街のイメージあるので、そのあたりが原因でしょうか。あと、蕎麦ではなく「うどんチェーン」の台頭もあるかもしれません。
◆関連リンク
・東京そば 正家 – 公式サイト
寂しくなります、思い出がつまったお店の一つ・
風車も見られなくなる、又三宮の景色が変わる
コロナ明けで二年半ぶりに帰省して、ウキウキ向かったらなくてショック!
理由やいつからかが判って、少し心落ち着きました。
あの雰囲気が好きだったのに
残念でたまりません
どうもオーナーが引退される様で、店ごと譲渡されたみたいですね。
残念だ カツ丼も美味しかった。