阪神南エリアの「美術館・博物館」24ヶ所が、3日間限定で『無料開放』されるみたい。スタンプラリーやプレゼントも

尼崎市・西宮市・芦屋市にある24ヶ所の「美術館・博物館」が、3日間限定で一斉に『無料開放』されます。

阪神南地域オープンミュージアム 無料開放DAY

2025年10月3日(金)~5日(日)
阪神南地域の美術館・博物館など

阪神間モダニズムの文化を育んだことで、個性豊かな美術館・博物館などが多数集積している阪神南地域。

『阪神南地域オープンミュージアム 無料開放DAY』は、24ヶ所の美術館・博物館などが一斉に無料開放され、文化資源を体感できるイベントになってます。

そのほか、アンケートに答えるともらえる「オリジナルミラー」のプレゼントや、スイーツが当たる抽選に応募できる「デジタルスタンプラリー」、抽選で10人に商品が当たる「Instagramキャンペーン」なども。

期間
2025年10月3日(金)~5日(日)
※施設により無料開放日が異なります。

対象施設
【尼崎市】
・尼崎信用金庫 尼信会館
・尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館
・尼崎市立歴史博物館
・尼崎城 ※小・中・高校生のみ入城無料
・尼崎市立歴史博物館 田能資料館
・近松記念館
・エーデルワイスミュージアム ※4日のみ ※事前予約制(TEL)
・尼崎市総合文化センター 白髪一雄記念室
・旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)※4日のみ ※事前予約制(TEL)

【西宮市】
・武庫川女子大学附属 総合ミュージアム
・西宮能楽堂 ※5日のみ
・武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル) ※3日のみ ※事前予約制(抽選)
・西宮市貝類館 ※3日・4日のみ
・西宮市立郷土資料館
・笹倉鉄平ちいさな絵画館
・仁川百合野町地区 地すべり資料館
・アガペ大鶴美術館
・西宮市立郷土資料館 分館 名塩和紙学習館
・山口町郷土資料館 ※3日のみ

【芦屋市】
・富田砕花旧居 ※5日のみ
・虚子記念文学館 ※5日のみ
・俵美術館
・滴翠美術館 ※5日のみ
・KHギャラリー芦屋 ※3日のみ ※事前予約制(HP)

デジタルスタンプラリー
【参加方法】
専用サイトに入り、各施設に設置されている二次元コードを読み取って、抽選に応募
【賞品】
・A賞(スタンプ5個で応募可能):芦屋含浸果実 寿苺 18粒(10名)
・B賞(スタンプ3個で応募可能):大関 甘辛の関寿庵 酒カステラ(10名)
※抽選になります。
※当選者は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※写真はイメージです。

Instagramキャンペーン
【参加方法】
① 対象施設で写真を撮影
② あにあん倶楽部のアカウントフォロー、「#オープンミュージアム」で発信
【賞品】
甘露園猫しぐさ缶とびきり美味しい水出し煎茶
※賞品は予告なく変更となる場合があります。
※当選者にはダイレクトメッセージにてお知らせします。

イベントの公式サイトでは、各施設の詳細やモデルコースなどもチェックすることができますよ。この機会に芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
オープンミュージアム2025 | あにあん倶楽部 | 阪神南地域の最新情報をお届け – 公式サイト

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。