淡路のオリーブ農園に、ミシュランシェフが手がけるレストラン『ビストロカラト』ができてる。本格薪窯焼きピッツァなど

ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン

淡路島の豊かな自然を一望できるグランピング施設内に、ミシュランシェフが手がけるレストランがオープンしてます。


淡路市楠本2905-15

ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン

淡路島にあるグランピング施設「Olive Glamp淡路島 Virgin Valley」は、神戸市内からは車で約40分ほどのところにあります。

約3500本のオリーブ農園内にある、自然と癒やしの絶景リゾートで、敷地内ではオリーブ園の散策や、旬の野菜・果物の収穫体験もできるんだとか。

17ヘクタールの広大な敷地には、オーシャンビューも楽しめるバレルサウナ付きルームや、愛犬と一緒に過ごせるプライベートドッグラン付きの客室などがあります。

Olive GLAMP淡路島Virgin Valley グランピング オリーブ農園
ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン

7月7日にオープンした「ビストロカラト Virgin Valley 淡路島」は、ミシュランガイドで12年連続星を獲得した唐渡 泰シェフが手がけるレストランです。

立地を活かして、新鮮なオリーブや採れたての島野菜、さらに岩屋漁港で水揚げされた旬の魚介、島内で育った地元の肉など、淡路島の豊かな食材をふんだんに使ったメニューを取りそろえます。

ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン

レストランには本格新窯を備えていて、ここでしか味わえない“Virgin Valley特製”の窯焼きピッツァが食べられるそうです。

ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン

例えば、農園トマトとモッツアレラ、バジルの風味が楽しめる「淡路島マルゲリータ」、キャベツとベーコンのピュレに自家栽培の野菜を12種類も載せた「”野菜の遊園地”ピッツァ」、岩屋漁港の蛸足と自家製トマトソースが楽しめる「淡路島岩屋漁港のタコ足丸ごとピッツァ」など、このレストランならではのメニューが並びます。

ミシュラン レストラン 淡路島 ピッツァ Olive Glamp淡路島 Virgin Valley ビストロカラト オープン
唐渡 泰 (からと・やすし)シェフ

レストランを手がける唐渡シェフは、シェフとして第一線で”野菜の美食”をテーマに料理を追求しつつ、現在は大阪を中心に7店舗を経営していて、3店舗の監修も行う料理人実業家なんだそう。

数々の名店・ホテルで修業を重ね、2006年大阪・心斎橋に「リュミエール」を開業。開業初年度に「ザガットサーベイ」でトップランキングを獲得し、以降『ミシュランガイド』にて12年連続で星を獲得するなど、高い評価を得ているシェフです。

「ビストロカラトVirgin Valley淡路島」の営業日は、木・金曜と土日祝のみですが、貸し切りの予約はディナータイムや営業日以外でも相談できるみたいです。

【店舗名】 ビストロカラト Virgin Valley 淡路島
【ジャンル】 地産地消レストラン
【住所】 淡路市楠本2905-15
【電話番号】 070-5455-1425
【営業時間】 11:00~15:00
【定休日】 月~水 ※木・金・土・日・祝日のみ営業
【リンク】 公式サイト / Instagram / 食べログ
【駐車場】
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。