パンの祭典『ブーランジェリー博覧会』が、大阪で開催されるみたい。世界で活躍するシェフの「焼き立てパン」を楽しめる

ライター:かな

大阪の「あべのハルカス近鉄本店」で、全国各地の「パン」が集まるイベントが開催されます。

パンの祭典 ブーランジェリー博覧会

2025年11月29日(土)~12月8日(月)
あべのハルカス近鉄本店


大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

全国各地から日替わり出店も含め28店舗が出店し、人気のパンだけでなく、話題のスコーンやベーグル、ドーナツなども登場します。パンと一緒に楽しめるドリンクやジャム、ハチミツなんかもあるみたい。

会場内の「シェフズブース」には、全国各地から20名のシェフが日替わりで来場。粉から焼き上げまでのパン作りの技術を間近で見ながら、焼き立てのパンを楽しむことができます。

「シェフズブース」で世界レベルの技と焼きたてパンを堪能

大阪で大人気の「ブーランジュリー パリゴ」の安倍 竜三シェフを筆頭に、全国各地から10日間で20名のシェフが日替わりで来場し、会場でこだわりのパンを焼き上げます。

登場するシェフが数日ごとに入れ替わるため、いつ訪れても新たなパンとの出会いや、異なるシェフの技術を楽しむことができるんだそう。

「モンディアル・デュ・パン」日本代表
今年6月に大阪で開催され反響を呼んだ「第5回 ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン」に、日本代表として出場された松田 武司シェフの「プリンチ® 」や、高橋 佳介シェフの「Pain Floraison」も登場します。

【実演あり】東京「プリンチ®」
直焼きフォカッチャ(1個 461円)

【実演あり】千葉「Pain Floraison」
クロワッサンバニーユ(1個 454円)

【実演あり】大阪「ブーランジュリー パリゴ」
(画像左から)
・ケーク・ダノワーズ・ショコラ・フランボワーズ(1個735円)
・じっくり焼き込んだフランス産りんごとマカダミアナッツのデニッシュ(1個 735円)


兵庫「ブーランジェリー・フリアンド」谷口 佳典シェフ 2021年「モンディアル・デュ・パン」総合優勝

【実演あり】兵庫「ブーランジェリー・フリアンド」
(画像上から)
・カフェモカブリオッシュ(1個 432円)
・ショコラオランジェ(1個 358円)

【実演あり】千葉「ツオップ」
ヴィエノワ ミルク・ショコラ(1個 303円)


近鉄本店限定

【実演あり】滋賀「Pain du Marche」
天然酵母黒豆バター食パン(1斤 540円)


初登場

【実演あり】大阪「パン工房 フルニエ」
ヴォルカンショコラ(1個 421円)

有名パティシエとの技術の融合

「シェフズブース」では、会場内で各シェフが焼き上げたパンを使用した、近鉄本店限定の「スイートなコラボパン」をできたての状態で味わえます。パンとスイーツのプロがタッグを組んだ、ここでしか味わえない特別メニューです。

パティシエがスイーツを仕上げていくようなライブ感たっぷりの実演の様子も楽しむことができます。

「ブーランジェリー・フリアンド」×「セイイチロウニシゾノ」
【販売日】11月29日(土)・30日(日)

クロワッサンモンブラン(1個 690円)

「ブーランジュリー パリゴ」×「ポアール」
【販売日】12月3日(水)・4日(木)

①パリゴの「ミルククリーム」×ポアールの「帝塚山チーズケーキ」 (1個 519円)
②パリゴの「デニッシュ」×ポアールの「プチエクレア」 (1個 519円)
③パリゴの「シナモンのブリオッシュ」~ポアールのアップルパイ風~ (1個 540円)
④パリゴの「サワーチェリーのセーグル」×ポアールの「帝塚山チーズ&ショコラ」 (1個 562円)

さらに、「メツゲライクスダ」や「野口太郎ラーメン」などの人気レストランと「ブーランジェリー・フリアンド」のコラボパンも近鉄本店限定で登場します。

「スタンダードブース」全国各地のパンが集結

「シェフズブース」以外にも関西を中心に全国各地からこだわりのパンが集結するほか、話題のスコーンやベーグル、ドーナツも新たに展開します。実演販売の店舗やイートインスペースもあるみたい。

京都「ファイブラン オオサカ コーヒーベース」
パティシエール(1個 341円)

福岡「BOUQUCA BAKERY」
生チョコブレッド 1/4サイズ(1個 432円)

大阪「ブーランジェリーショー」
幸せのアップルパイ(1個 391円)

神奈川「ティー・イソブチカンパニー」
スコーン各種(プレーン・アールグレイ・いちご・バナナココア)1袋(2個入)601円

東京「テコナベーグル」
ふか)栗たっぷりモンブランクリーム(1個 461円)
もち)明太子バター(1個 421円) ほか

兵庫「y/OU donut produced by BRUN」
リッチショコラ(1個 351円)

神奈川「Giraffa」
ジラッファのカレーパン(1個 540円)

「パンヲユメミル」
パンシェルジュ1級の榎友寿氏が、人気ベーカリー「丹青(元ROUTE271)」「メゾンムラタ」「パン工房フルニエ」とタッグを組んだ話題のパンも登場します。
(画像左から)
・たっぷりクリームパン(1個 367円)
・ブロヴァンス風クロックムッシュ(1個 648円)

日時
2025年11月29日(土)~12月8日(月) 10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場

場所
あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場


世界で活躍するシェフのパンを、その場で「焼き立て」で味わえるなんて贅沢ですよね。

登場するシェフは日替わりで変わるので、気になるお店がある人は事前に日にちをチェックしておきましょう。

◆関連リンク
あべのハルカス近鉄本店 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。