
北区にある日帰り温泉「有馬街道温泉すずらんの湯」と三宮駅周辺をつなぐ、無料の『直通バス』の運行がはじまってます。
神戸市北区山田町小部字妙賀11-1
無料送迎バスはもともと、筑紫が丘・小倉台・谷上・神戸北町・北鈴蘭台駅・鈴蘭台ルートで運行されていましたが、2025年8月1日(土)から、新たに「三宮ルート」が追加されています。
三宮ルートの停留所は3か所です。
東歩道橋横・ハローワーク前「空港高速バス降り場」
JR神戸三宮駅附近(ファミリーマート・三宮センイ街店前)
JR三ノ宮駅中央口ロータリー(三宮センター交番付近)
一般車の為、バス停等には止まらず、バスが近づいたら手を上げてほしいとのこと。乗車後すぐに発車するみたいです。

三宮直通バスの運行頻度はだいたい2時間に1本。JR三ノ宮駅中央ロータリーから乗った場合、約20分で「すずらんの湯」へ行くことができます。
始発の1便は平日の方が2時間早く、5便は土日の方が2時間遅くなるよう設定されているみたい。
予定ダイヤより前に出発することはないと書かれていますが、ダイヤや停留場所は変更する可能性があるそうなので、バスを利用する際は公式サイトを確認しておくと安心です。
日時
2025年8月1日(土)
料金
無料
乗車上の注意
・乗車ご希望のお客様は、必ず発車5分前までに停車場にお集まりください。
・予定ダイヤより前に出発することはありません。
・交通状況により発着が遅れる場合があります。
・時間調整の為、停留所以外で一時停車する場合があります。
特記事項
・交通状況、市バス・空港高速バスの運行の妨げになる場合、停留所から離れて停車する場合がございます。
・大雨や大雪、災害などの理由により予告なく運行を中止する場合もございます。
・特別営業日はHPのお知らせをご確認ください。
・三宮周辺でのイベント開催は運行時刻の変更、または運休になる場合がございます。
「すずらんの湯」では、今年3月に「スチームサウナ」、4月に「フィンランド式大型サウナ」がオープンしています。直通バスが運行されることで、新しくなったサウナを利用する人も増えるかもしれませんね。
◆関連リンク
・有馬街道温泉 すずらんの湯 – 公式サイト
カノン
春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。
ライター一覧