西日本で唯一スカイダイビングができる空港「コウノトリ但馬空港」で『空の日イベント』開催! 滑走路見学など盛りだくさん

コウノトリ但馬空港 豊岡 兵庫 スカイダイビング タンデムダイビング 体験 空の日 イベント 滑走路 見学 ワークショップ マルシェ
画像:豊岡市観光公式サイトより

豊岡市にある「コウノトリ但馬空港」で、ヘリコプターの遊覧体験やタンデムスカイダイビングなど、空に関するさまざまなアクティビティが楽しめるイベントが開催されます。

2025コウノトリ但馬空港 空の日スペシャルイベント

2025年10月19日(日)
コウノトリ但馬空港


豊岡市岩井字河谷1598-34

豊岡市にある「コウノトリ但馬空港」は、但馬~大阪(伊丹)間を約40分、但馬~東京(羽田)間は伊丹乗り継ぎで最短約2時間で結ぶ空港です。

コウノトリ但馬空港 豊岡 兵庫 スカイダイビング タンデムダイビング 体験 空の日 イベント 滑走路 見学 ワークショップ マルシェ
画像:スカイダイビング関西より

西日本で唯一「スカイダイビングができる空港」なんだそうです。

日本海側に位置するので、上空約3,500mからは日本海はもちろん、視界が良い日は日本三景のひとつ「天橋立(あまのはしだて)」まで一望できると人気なんだとか。

コウノトリ但馬空港 豊岡 兵庫 スカイダイビング タンデムダイビング 体験 空の日 イベント 滑走路 見学 ワークショップ マルシェ
画像:豊岡市観光公式サイトより

この空港では日本の空でほとんど見ることがなくなったという、日本初の国産旅客機「YS-11」が展示されているそうです。

一般公開はされていないものの、機体のすぐそばまで近づくことができる人気フォトスポットになってます。

コウノトリ但馬空港 豊岡 兵庫 スカイダイビング タンデムダイビング 体験 空の日 イベント 滑走路 見学 ワークショップ マルシェ

そんな見どころいっぱいのコウノトリ但馬空港を、もっと身近に感じて親しんでもらえるようにと今回開催されるのが『空の日イベント』です。

当日は「シーラス」展示飛行や「ヘリコプター」での遊覧体験、先着100人の「滑走路見学」のほか、「タンデムスカイダイビング」の体験など空に関するアクティビティが楽しめるそうですよ。

コウノトリ但馬空港 豊岡 兵庫 スカイダイビング タンデムダイビング 体験 空の日 イベント 滑走路 見学 ワークショップ マルシェ

屋内では、JALによる折り紙ヒコーキ教室や空のお仕事講演、フライトシミュレーター体験など、子どもから大人まで楽しめる企画が予定されています。

五荘小学校金管バンドによる演奏やHiboc-Coダンスショー、美味しいグルメが買えるマルシェなど、イベント開催日は1日ながら、かなり盛りだくさんの内容になっています。

開催日時
2025年10月19日(日)10:00~15:30
※天候等の都合により、イベントを急遽中止することがあります。中止の場合、当日5時までに但馬空港ホームページ「お知らせ」に掲載します。
※当日は展望デッキ(ターミナルビル屋上)からの見学も可能です。無料。

場所
コウノトリ但馬空港

イベント内容
(1)シーラス展示飛行
(2)ヘリコプター遊覧体験 36名(12フライト)※要事前申込
(3)体験タンデムスカイダイビング 合計4名 ※要事前申込
(4)滑走路見学 合計100名 ※先着順
(5)JAL 折り紙ヒコーキ教室 合計40名(20名/回×2回)※先着順
(6)空のお仕事講演 合計120名(20名/回×6回)※先着順
(7)おでかけ図書館&但馬ふるさとづくり協会ブース
(8)フライトシミュレーター体験 合計16名(8名×2回(午前・午後))※要事前申込
(9)This is lt【WE FLY】
(10)空に輝け~五荘小学校金管バンド
(11)心羽ばたく Hiboc-Coダンスショー
(12)沖縄 創作エイサー個性派集団&こどもエイサーびりけんぐわぁ
(13)笑顔になれるおいしい防災
(14)美味しいマルシェ&限定販売!デパ地下お菓子

料金
ヘリコプター遊覧体験 1人 2,000円(約5分、1回あたり3名搭乗)
体験タンデムスカイダイビング 1人 15,000円

申し込み方法
コウノトリ但馬空港公式サイトにて受付
※応募者多数の場合は抽選となります

申し込み期限
2025年10月10日(金)まで


兵庫県の日本海側と神戸からはかなり距離がある立地なので、車で行く場合は片道2時間超はかかりますが、飛行機や空港、空のアクティビティに興味がある人にとっては楽しめる1日になるのではないでしょうか。

◆関連リンク
コウノトリ但馬空港 – 公式サイト
スカイダイビング関西 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。