いい部屋ネット「街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>」が発表されてる

大東建託が、関西エリアの118沿線居住の101,343名を対象に、居住満足度調査としては過去にない大規模な本格調査を実施し、今回4回目となる沿線ランキング「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>」として集計しました。

■街の住みここち沿線ランキングトップは、京阪中之島線(天満橋~中之島)
1位は京阪中之島線(天満橋~中之島)で、昨年5位から順位を上げています。2位は阪急甲陽線(夙川~甲陽園)(昨年1位)、3位は阪急今津線(今津~甲東園)(昨年2位)です。8位には大阪モノレール彩都線(万博記念公園~彩都西)が、昨年15位から順位を上げてトップ10入りしていますが、それ以外のトップ10の沿線は昨年と順位の変動はあるものの顔ぶれは同じという結果になっています。

■因子別では、生活利便性・親しみやすさの評価が高い沿線が上位
トップ3の沿線は「生活利便性」「親しみやすさ」因子の評価が高く、両因子ともに偏差値65以上です。トップ10の沿線では、「生活利便性」「行政サービス」「親しみやすさ」因子の評価で偏差値60以上の評価を得ている沿線が多数ランクインしており、中には偏差値70以上の極めて高い評価を得ている沿線もあります。

■平均家賃相場は昨年に引き続き6万円台
トップ30の平均家賃は、昨年に引き続き6万円台が最も多くなっています。1位と3位の沿線は、特に「生活利便性」の偏差値が70台と高いのに対し、2位の阪急甲陽線(夙川~甲陽園)は、「静かさ治安」「親しみやすさ」「自然観光」などの偏差値が70台と極めて高く、1位と3位の沿線とは異なる点において評価されている傾向にあり、自分の好みに合う住みここちの良い沿線を見つけることに繋げられそうです。

街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>上位の分析 <総合1~3位>

1 位 (偏差値75.3) 京阪中之島線(天満橋~中之島)  ■25㎡家賃相場:7.4万円
居住者コメント
•最寄り駅まで徒歩でいける。最寄り駅に2つの電車がある。主要な都市も徒歩で歩ける距離内。ショッピングモールがある。(女性・22歳・未婚・営業職・天満橋)
•総合病院などの医療施設が近くにある。主要交通機関のアクセスが良い。(男性・77歳・既婚・会社経営者・役員・中之島)
•交通の便が良い。(女性・73歳・既婚・専業主婦・渡辺橋)
•川のやすらぎと四季の草花、公園の緑など景観の良さ。文化芸術ゾーン、医療機関の豊富さに交通の便利な所も満足している。(女性・55歳・未婚・事務職・中之島)
•最寄り駅がいくつかあるので、出かける先に合わせて路線を変えられる。梅田に自転車で行ける。(女性・27歳・未婚・営業職・天満橋)

2 位 (偏差値75.1) 阪急甲陽線(夙川~甲陽園)   ■25㎡家賃相場:6.8万円
居住者コメント
•治安が良い。落ち着いた上品な雰囲気の方が多いので安心して生活できる。小学校も徒歩圏内で地域の人の目がよく届いている。普通のスーパーから高級スーパー、オーガニックを扱うお店など充実している。有名な洋菓子屋さんやパン屋さんが多い。(女性・40歳・既婚・パート・苦楽園口)
•徒歩5分以内に小規模ショッピングセンターがあり、老後の生活には困らない。騒音も少なく、夏の夜も窓を開けて自然の風を楽しめる。(男性・68歳・既婚・会社経営者・役員・夙川)
•静かで閑静な街並み、のんびりしている所、自然が多い所が好き。(女性・50歳・既婚・パート・甲陽園)
•おしゃれな街で住みやすい。比較的治安が良いので安心。(女性・25歳・未婚・事務職・苦楽園口)

3 位 (偏差値73.3) 阪急今津線(今津~甲東園)   ■25㎡家賃相場:6.9万円
居住者コメント
•遠出しなくても、百貨店で買い物ができ、カフェでお茶をしたり、公園など自然の中で遊ぶこともでき、いろんな選択肢でお出かけができる。(女性・32歳・既婚・専業主婦・門戸厄神)
•幼稚園から大学まで、学校が密集しているため、学校同士が連携している活動もあり安心感がある。比較的治安が良い。転勤族が多い地域でもあり、転勤族の我が家としては暮らしやすい。車さえあれば、大型施設、海、山、川なんでもある。(女性・44歳・既婚・専業主婦・甲東園)
•雰囲気も人柄もよく、とても住みやすい地域。お洒落なカフェやケーキ屋さんも多く、休日もゆっくり過ごせる。都心部へのアクセスも良い。(女性・31歳・既婚・自営業・自由業・西宮北口)

街の住みここち沿線ランキング2022<関西版> 因子別評価 TOP20 ①

●「生活利便性」因子の1位は、「街の住みここち沿線ランキング」でも1位の京阪中之島線(天満橋~中之島)です。トップ5の沿線は、いずれも偏差値70以上の極めて高い評価を得ています。
●「交通利便性」因子の1位は、昨年に引き続き地下鉄谷町線(天神橋筋六丁目~文の里)です。トップ5の沿線は、昨年と全く同じ結果となっています。
●「行政サービス」因子の1位は、阪堺電気軌道上町線(天王寺駅前~住吉)で、唯一偏差値70台の極めて高い評価を得ています。トップ10の沿線のうち8沿線が、「街の住みここち沿線ランキング」でもトップ10に入っています。
●「静かさ治安」因子の1位は、阪急甲陽線(夙川~甲陽園)で、偏差値70台の極めて高い評価を得ており、「街の住みここち沿線ランキング」では2位となっています。

街の住みここち沿線ランキング2022<関西版> 因子別評価 TOP20 ②

●「親しみやすさ」因子の1位は、六甲アイランド線(住吉~マリンパーク)です。トップ10の沿線のうち8沿線が、「街の住みここち沿線ランキング」でもトップ10に入っています。
●「物価家賃」因子の1位は、近鉄天理線(平端~天理)で、唯一偏差値70台の極めて高い評価を得ています。
●「自然観光」因子の1位は、阪急甲陽線(夙川~甲陽園)です。トップ5の沿線は、「街の住みここち沿線ランキング」でトップ10に入る高い評価を得ています。
●「防災」因子の1位は、大阪モノレール彩都線(万博記念公園~彩都西)で、唯一偏差値70台の極めて高い評価を得ています。

 


上位には「阪急神戸線」や「六甲アイランド線」が入っていましたね。それぞれの指標で住む場所を決めているかと思いますので、ご参考程度に。

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。