
天空の城や日本のマチュピチュとも呼ばれる竹田城跡で、期間限定で観覧時間を延長をします。星空観測を楽しみましょう。
竹田城跡 観覧時間延長
2018年7月28日(土)皆既月食
2018年8月12日(日)ペルセウス座流星群
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
年間を通して夜間ライトアップも行っている「竹田城跡」ですが、入れる時間は限られています。今回は、星空観測ということで、観覧時間が変更になります。また、星空観測の日程では、ライトアップは行われません。
観覧時間
2018年7月28日(土)皆既月食 2:00~18:00(最終登城 17:30)
部分食の始め(3時24分) 皆既食の初め(4時30分) 食の最大(5時21分)
2018年8月12日(日)ペルセウス座流星群 6:00~23:00(最終登城 22:00)
日本では8月12日から13日にかけての夜が最も見頃だと考えられます。
通常観覧時間(6月1日~8月31日)
6:00~18:00(最終登城 17:30)
ライトアップも見たいし、星空も見たいという場合は、2回行かないとだめですね。
◆関連リンク
・国史跡「竹田城跡」 – 公式サイト
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧