画像:イベント公式サイトより
淡路島で今秋、大玉転がしや二人三脚、障害物リレーといった「運動会競技」が楽しめるスポーツイベントが開催されます。
UNDOKAI WORLD CUP 2025
2025年10月31日(金)~11月2日(日)
国営明石海峡公園
淡路市夢舞台8-10

『UNDOKAI WORLD CUP 2025』(運動会ワールドカップ)は、ウェルビーイングをテーマにした複合型イベント「Awaji Well-being Week(淡路ウェルビーイングウィーク)」の一環として開催されるスポーツの祭典です。
今年で10年目の開催になるそうで、年齢・性別・国籍・障害の有無などを問わず、誰もが楽しめる運動会競技やスポーツコンテンツが楽しめるみたい。
優勝すると「淡路牛1年分」といった賞品も用意されているほか、協賛企業からのお土産も盛りだくさんだそうで、ドリンク・お菓子・文具・生活雑貨などが無料でもらえるんだそうです。
画像:イベント公式サイトより
大会中には多数のイベントも企画されていて、全国のマスコットキャラクター約30体が集結する「はじまりの島 あわヂカラ フェスティバル」などが実施されます。
開催日時
2025年10月31日(金)~11月2日(日)10:00~16:00
場所
淡路島 国営明石海峡公園
概要
約20競技を実施予定。賞品が獲得できる競技部門の1位から3位を表彰する
※一部競技では「キッズ部門(小学生)」「一般部門」の2部門に分けて実施
競技内容
一輪車競走/水運び/20m走/担架競走/二人三脚/大玉転がし/玉入れ/大玉リレー/障害物リレー/スウェーデンリレー/キックターゲット/ストラックアウト/フリースロー/パン食い競走/綱引き など
賞品
1位:淡路牛1年分/2位:お米1年分/3位:淡路たまねぎ1年分
※賞品獲得ができる競技のみを対象。対象競技は今後公式サイトにて更新してまいります
料金
参加無料(別途 公園入園料がかかります)
入園料
大人(15歳以上)450円/シルバー(65歳以上)210円/中学生以下 無料
※上記は一般料金です。このほか20名以上の団体料金、2日間通し券、年間パスポートなどで料金が異なります。詳しくは国営明石海峡公園公式サイトをご確認ください。
「大玉転がし」「一輪車競走」をはじめとした運動会競技は、小学生時代が最後だった人も多いのでは。
性別や年齢、国籍、障害の有無などを問わず「だれでも参加できる」がコンセプトの大会、スポーツの秋に「運動会」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
・UNDOKAI WORLD CUP 2025 | 淡路島でヨーイドン!|誰でも参加できる、世界で一つだけの運動会 – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧