
灘五郷にある酒蔵や資料館などを巡って、謎解きをクリアしていく「謎解きイベント」が開催されます。
灘の酒蔵 謎解き探訪 2024
2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)
 灘五郷
日本一の酒どころであり、酒蔵や資料館が集積している「灘五郷(神戸市:西郷・御影郷・魚崎郷、西宮市:西宮郷・今津郷)」。
灘五郷地域への誘客を図るとともに、酒造文化への理解を深め、「灘の酒」の魅力を発信することを目的に、謎解きイベント『灘の酒蔵 謎解き探訪 2024』が開催されます。
参加方法は、スマホで特設Webサイトにアクセスする方法と、パンフレットで参加する方法の2つです。

特典として、謎解き達成エリア数に応じて、神戸市・西宮市内のホテル宿泊券や灘の酒などのプレゼントが当たる抽選に応募することができます。
そのほか、1エリア以上達成した後、特設Webサイトの画面かパンフレットを指定の場所で提示すると先着4,000名にノベルティグッズ(オリジナル手帳もしくはステッカー)のプレゼントもありますよ。
期間
 2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)
場所
 ・沢の鶴資料館(沢の鶴資料館ミュージアムショップ)
 ・こうべ甲南武庫の郷
 ・神戸酒心館
 ・ 誠味屋本店
 ・白鶴酒造資料館
 ・菊正宗酒造記念館
 ・櫻正宗記念館 櫻宴
 ・浜福鶴 吟醸工房
 ・酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
 ・白鹿クラシックス
 ・白鷹禄水苑
 ・清酒德若蔵元直売処
 ・大澤本家酒造株式会社
 ・日本盛 酒蔵通り煉瓦館
 ・大関 甘辛の関寿庵
参加費
 無料
参加方法
 【スマホ】特設Webサイトにアクセスして、実際に酒蔵などへ足を運んで、謎を解いてください。 
 【紙の台紙】実際に酒蔵などへ足を運んで、パンフレットに書いている謎を解いてください。
特典
 ① 謎解き達成エリア数に応じて、神戸市・西宮市内のホテル宿泊券や灘の酒など、プレゼントが当たる抽選に応募することができます。※スマホでの参加者のみ
 ② 1エリア以上達成した後、特設Webサイトの画面またはパンフレットを指定の場所で提示すると先着4,000名にノベルティグッズ(オリジナル手帳もしくはステッカー)をプレゼント
パンフレット配布場所
 各謎解きポイント、神戸市総合インフォメーションセンター、阪神西宮おでかけ案内所他(11月1日より配布予定)
いろいろな日本酒や、レストランの食事券、ご飯のお供などが当たるので、お酒好きな人は参加してみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
 ・灘の酒蔵探訪 – 特設サイト








































ゆう
神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。
ライター一覧