10時台から満席。「二郎」初心者にもおすすめの『ジャンクマン』っていうラーメン店が三宮にできてる。トッピング増し無料

地下街「さんちか」のラーメン店が集まるエリアに、二郎系ラーメンのお店『ジャンクマン』ができてます。


神戸市中央区三宮町1-10-1

『ジャンクマン』ができたのは、さんちかの「8番街」にある食堂街「麺ロード」の中。ちょうど真ん中あたりにできてます。

地上から「麺ロード」に行く場合は、三宮センター街の「三井住友銀行 三宮支店」横の「A6」出口の階段を降りるとすぐです。

お店がオープンしたのは8月10日で、ラーメンとまぜそばの2種のメニューが楽しめます。「ミニ~特盛り」まであり、野菜や麺の量を自分で選べるところが魅力の一つ。

ヤサイ・ニンニク・アブラはそれぞれ「抜き/少な目/普通/マシ/マシマシ/MAX」の6段階、麺の量は「ミニ(100g)/並(200g)/大(300g)/倍(400g)」となっています。

まぜそばのトッピングは全6種類すべて無料で「抜き~MAX」の6段階から選択が可能。

神戸はさまざまなラーメン店がありますが、二郎系ラーメンのお店があまり多くない印象なので、オープンを喜ぶ人も多いのではないでしょうか。

店内はカウンターで9席ほどあります。オープンしてすぐにお客さんでいっぱいになっていることもあるみたい。

二郎初心者でも入りやすいお店なので、気になる人は気軽に行ってみてはどうでしょうか。

【店舗名】 ジャンクマン
【ジャンル】 ラーメン、まぜそば
【住所】 神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか フードパレット8 番街 「麺ロード」
【電話番号】
【営業時間】 10:00~21:00(LO 20:00)
【定休日】 施設の休業日に準ずる
【リンク】 公式サイト / Instagram / X
【駐車場】 なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。