夜景スポットをガイドと巡る『六甲山★摩耶山 夜景鑑賞モニターガイドツアー』3/30 JR六甲道駅集合で食事付き

六甲山と摩耶山の夜景スポットを巡り、1000万ドルと称される夜景をガイド付きで楽しめるモニターツアーが開催されます。

六甲山★摩耶山 夜景鑑賞モニターガイドツアー

2019年3月30日(土)
※天候不良の場合は翌日3月31日(日)に延期
【集合/解散】JR六甲道駅改札前 or 摩耶ケーブル駅
※希望者はJR六甲道駅まで無料送迎あり(JR六甲道21:55着予定)

JR六甲道駅までの無料送迎も利用できる夜景ツアーとなりまして、特別料金で実施するモニターツアーです。

モニターですのでアンケートの記入が必須ですが、夕方に集合して22時頃までと結構ボリュームがある工程です。

ミシュランガイドにも掲載されている定番の夜景スポットから食事まで楽しめそうなので、結構オススメです。地元だと意外と行かなかったりすると思うので、改めて、ガイドの人に説明してもらいながらってのもいいですね。

開催日程
2019年3月30日(土)
※天候不良の場合は翌日3月31日(日)に延期します。
※催行の判断は当日の12:00までに行い、延期する場合のみ申し込者に電話連絡します。

参加条件
どなたでもご参加可能
※施設間の移動は基本的に無料送迎バスを利用しますが、摩耶山掬星台からバスに乗車する際に徒歩で移動します(約10分程度)。
※麓と山上を結ぶ乗物『まやビューライン(摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー)』および『六甲ケーブル』にはエレベーター、エスカレーター等の設備はありません。

募集人数
定員30名 

参加料金
大人
2,800円 小人2,100円
(上記に含まれるもの:自然体感展望台 六甲枝垂れ入場料、食事代、ガイド料、保険料、まやビューライン・六甲ケーブル乗車運賃)
※参加料金は摩耶ケーブル駅にてお支払いただきます。
 できるだけつり銭のいらない様に準備をお願いします。
※往路:JR六甲道駅から摩耶ケーブル駅、復路:六甲ケーブル下駅からJR六甲道は無料送迎バスをチャーターします。

集合場所・時間
JR六甲道駅改札前(16:30~16:50)
※上記時間に案内看板をもったスタッフがJR六甲道駅改札前でお待ちしています。
※17:00にJR六甲道駅をバスで出発しますので時間厳守でお集まりください。
※摩耶ケーブル下駅に集合する方が便利な方は17:30に摩耶ケーブル下駅にお越しください。摩耶ケーブル下駅に直接お越しの場合は申込時に必ずお申し出ください。

参加方法
Webサイトまたはお電話 078-894-2071(六甲山観光株式会社)で要予約
※Webサイトはツアー当日の午前中、電話予約は3月29日(金)の18時まで受付。
※予約は先着順です。定員になり次第受付を終了します。
>>ご予約はこちらから

備考
お申し込みの前に以下の点もご確認ください

・天候などの状況により、やむを得ずツアーの途中で行程を変更・中止する場合があります。
・山上は市街地に比べ気温が低いため、体温調整ができる防寒着などを各自ご用意ください。
・階段や坂道の上り下りがありますので歩きやすい靴でお越しください。

行程
16:30~16:50 JR六甲道駅改札前 集合
17:00~17:30 【バスで移動】 摩耶ケーブル駅へ
17:30~18:00 摩耶ケーブル駅着 受付・ご挨拶
18:00~18:15 【まやビューライン乗車】(摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー)
18:15~18:35 摩耶山掬星台から夜景鑑賞
18:35~18:45 【徒歩で移動】バス停車位置まで約10分
18:45~19:05 【バスで移動】グランドホテル六甲スカイヴィラへ
19:05~20:05 グランドホテル六甲スカイヴィラで食事と夜景鑑賞
20:05~20:15 【バスで移動】六甲ガーデンテラスへ
20:15~20:55 六甲ガーデンテラス・自然体感展望台 六甲枝垂れから夜景鑑賞
20:55~21:05 【バスで移動】六甲ケーブル 六甲山上駅へ
21:05~21:20 六甲山天覧台(六甲ケーブル六甲山上駅すぐ)から夜景鑑賞
21:20~21:25   六甲ケーブル 六甲山上駅で待機
21:25~21:35 【六甲ケーブル乗車】 ※乗車時間にアンケートにお答えいただきます。
21:40~21:55 【バスで移動】 JR六甲道駅へ
※JR六甲道から摩耶ケーブル駅(往路)、六甲ケーブル下駅からJR六甲道駅(復路)も無料送迎します。

>>ご予約はこちらから

◆関連リンク
六甲山ポータルサイト – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。