新しくなる「神戸市役所2号館」に、五つ星ホテル『コンラッド』が開業するみたい

ライター:かな

市役所の山側に建設予定の「2号館」に、五つ星ホテル『コンラッド』が開業するようです。


神戸市中央区加納町6-5-1

神戸市役所本庁舎2号館では、2028年度の完成を目指して現在工事が進められています。

地下2階、地上28階まである高さ約140mの高層ビルで、低層階に「市庁舎」、中層階に「オフィス」、上層階には当初から「国際的ラグジュアリーホテル」の誘致が検討されていました。

新聞各紙によると、新たに開業するホテルは、ヒルトングループの最上級ブランド『コンラッド』になるんだそう。

現在、日本国内にある『コンラッドホテル』は、東京と大阪の2か所。2026年には名古屋、2027年には横浜での開業も予定されています。

神戸空港では2030年頃から国際定期便就航が予定されており、高級ホテルの誘致で富裕層インバウンドを取り込む狙いもあるようです。

市役所の周りでは、工事に伴い「通行止め」になっているところもあるので、近くに行く際はご注意ください。

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

1 個のコメント コメントを残す
匿名神戸民

先に言っておくと、このビルは市役所機能を一部有する民間企業と神戸市の複合ビルです。このビル自体が市役所じゃないし、高級ホテルに税金は使われていないので注意ね。事業費を民間に負担してもらうことで節税にもなるし、経済活動が起こるので新たな市税の収入源になります。神戸市は国際的大都市なのに長らく高級ホテルがなく国際ビジネスやインバウンドの宿泊先受け口がないのが課題だった。確実にインバウンドは増えているし、観光業は市税収や雇用の創出に必要だからご理解くださいね。説明しないと、役所に高級ホテルなんてけしからんとクレーマーが出てくるからね。

2025年10月16日9:50 AM 返信