県庁前の日本庭園『相楽園』で秋イベント続々 旧ハッサム邸・船屋形公開、ジャズライブ、お茶席、手作り作品市「相楽市」など

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

県庁前エリアにある日本庭園「相楽園」で、ジャズライブや重要文化財の公開、お茶席、和菓子販売、手作り作品市など、秋イベントが続々開催されます。


神戸市中央区中山手通5-3-1

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

約2万㎡ある敷地に広がる庭園には、蘇鉄園や樹齢約500年と伝えられる大クスノキなどのほか、旧小寺家厩舎(重要文化財)、保存のために移築された船屋形(重要文化財)、旧ハッサム住宅(重要文化財)、茶室浣心亭など、庭園の景観と調和する建物があります。

相楽園の秋イベントは、10月下旬から順次開催。園内各地でさまざまな催しが実施されますよ。

重要文化財公開

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

重要文化財「旧ハッサム住宅」は、10月・11月の土日祝限定で内部が公開されます。

木造2階建て、寄棟(よせむね)造り桟瓦葺(さんがわらぶき)の建物で、屋根には化粧れんが積みの煙突をあげているのが特徴です。

1階はアーチを連ねた形のアーケード式、2階は列柱式のコロネード式で、明治時代に建てられた神戸の異人館の特徴がみられるのだとか。

【開催日時】2025年10月4日(土)~11月30日(日)の土日祝 9:30~16:30(最終入館16:00)
【料金】入館無料

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

同じく重要文化財の「船屋形」は、江戸時代に姫路藩主が河川での遊覧用に使っていた川御座船なんだとか。

1980年に、居室にあたる屋形部分を相楽園内に移築して保存されています。

金箔を施した金具や漆塗りの綺麗な造りを見られるそうですよ。

【開催日時】2025年11月22日(土)~11月24日(月・祝)10:00~15:00
【料金】見学無料 ※荒天中止

音楽ライブ

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

10月は、旧小寺家厩舎を背景に、バンド編成での「ジャズライブ」が開催されます。

【開催日時】2025年10月26日(日)13:30~15:00
【出演者】Vo.マドカ/T.sax 鏑木修/Pf.赤松真理/Ba.三国智/Dr.中島幹雄
【料金】観覧無料 ※雨天中止

11月15日は「秋宵コンサート in 相楽園」が開催。神戸市出身の歌手 妃月洋子さんのほか、ギタリスト居倉健さんらが出演します。

【開催日時】2025年11月15日(土)13:30~15:00
【出演者】妃月洋子/Creja/MAGUMA/居倉健
【料金】観覧無料 ※雨天中止

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

11月下旬には、親子デュオ「ひでボー&絵夢」さんによる「懐かしの名曲カバーライブ」が予定されてます。

【開催日時】2025年11月23日(日)14:00~15:00
【出演者】親子デュオ ひでボー&絵夢
【料金】観覧無料 ※雨天中止

手作り作品市「相楽市」

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

芝生広場で開催される「相楽市~あいたのしむいち~」では、雑貨やアクセサリー、大工、陶芸、革ものなど、手作り作品を展示・販売します。

今回で42回目を迎えるんだとか。

【開催日時】2025年11月16日(日)9:00~16:00ごろ

お茶席&和菓子販売

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

11月の2日間、浣心亭茶庭では「お茶席」が開催されます。各日11:00~13:30 5席の実施で、1席あたり20名、所要時間は30分程度なんだそう。

お茶券は当日9時より、受付にて販売されます。1席(1枚)600円で、購入は1人2枚まで。なくなり次第終了です。

【開催日時】2025年11月9日(日)・11月30日(日)11:00~13:30
【定員】1席20名(所要時間30分程度)
【料金】1枚600円

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

11月の芝生広場では、創作菓子いおりによる「和菓子」の販売もあります。

【開催日時】2025年11月15日(土)~12月7日(日)10:00~17:00(最終日のみ昼頃まで)

2日間限定「ライトアップ」

県庁前 神戸 相楽園 日本庭園 重要文化財 公開 イベント お茶席 ライトアップ ライブ
画像:相楽園公式サイトより

11月28日・29日の2日間は「夜間開園日」で、日没後にライトアップされます。

日中とはまた違った庭園の美しさが楽しめそうです。

【開催日時】2025年11月28日(金)・29日(土)日没後ライトアップ
※飲食販売等はありません

相楽園概要
開園時間
9:00~17:00(最終入園16:30まで)

休園日
毎週木曜日(祝日の場合は翌日休園)/年末年始(12月29日~1月3日)
※つつじ遊山期間(毎年4月下旬~5月初旬)は無休です。
※その他イベント開催期間の休園日については、相楽園事務所までお問合せください。

入園料
大人(15歳以上)300円/小人(小中学生)150円
※神戸市内在住・在学の高校生(要生徒手帳提示)、神戸市内在住の65歳以上(要公的証明書提示)は無料
※のびのびパスポートを提示された小中学生は無料


都会であることを忘れてしまうような見事な日本庭園で、秋らしいイベントが開催されます。雨天中止のイベントも多いので、天候に恵まれると良いですね。

今年4月から2種類の「相楽園オリジナルスタンプ」も設置されたので、訪れた記念にぜひ。

◆関連リンク
神戸市立相楽園 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。