神戸市が「生成AI」を活用した『業務改革の実証』を開始してる。日本電気株式会社(NEC)と協力

神戸市が日本電気株式会社(NEC)と協力し、「生成AI」を活用した『業務改革の実証』を開始してます。

神戸市では、全国初となる包括的なAIに関する「「神戸市におけるAIの活用等に関する条例」」を制定し、AIの安全な活用のためのルール整備を行っています。

また、庁内業務においても、市民サービスの向上を目指して積極的なAI利活用を推進中。

しかし、生成AIには正確性や信頼性の問題があり、特に専門性の高い業務においては活用が難しいとされています。

これらの課題を解決するため、「専門的な業務に適応させた生成AIシステムを構築する取り組み」が求められているんだそう。

今回の取り組みでは、職員の業務効率化を目的に、NEC開発の生成AI「cotomi」等を用いて自治体行政分野に特化した実証を開始。

具体的には、文書検索技術を組み合わせた手法を用いたシステムに、神戸市の業務データを学習させます。

これにより、庁内問い合わせ対応業務での国産生成AIの有効性やハルシネーション(AIが事実に基づかない情報を生成する現象)の対策機能の有用性を検証できるそうです。

また、AIエージェントと呼ばれる、AIが自律的な判断を行いながらタスクを遂行するプログラムを用いて、文書作成業務の効率化が可能か検証を実証します。

対象業務
庁内問い合わせ対応業務
・全職員が関係する制度やシステム操作など、庁内からの問い合わせに対応するRAGを用いたアプリケーションを構築。
・国産生成AIの有効性やハルシネーション対策機能の有用性を検証し、庁内問い合わせ対応業務の効率化を目指す。

文書校正業務
・行政文書や広報文を作成する際の校正作業を補助するため、AIエージェントを用いたプログラムを開発。
・文書作成規則等を踏まえた校正作業での生成AIの有効性を検証し、文書作成業務の質向上と効率化を目指す。


神戸市は、この実証で国産生成AIの有効性を検証することで、行政事務の質の向上と効率化を目指すとともに、将来的な市民サービスの向上につなげていくんだそう。

未来がより便利になるための実証みたいなので、結果がどうなるかも気になりますね。

◆関連リンク
生成AIの利活用 – 神戸市

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。