
バスケチーム「神戸ストークス」の新ホームアリーナとなる「ジーライオンアリーナ神戸」の開業に向け、神戸各所でまちなか広告が出ています。
また、新アリーナでの神戸ストークスの「こけら試合観戦チケット」の一般販売を2月25日(火)より開始しています。
リニューアルした三宮駅コンコースを、神戸ゆかりのトップスポーツチームが広告ジャック!

阪神淡路大震災から30年の節目にあたり、神戸市が改めてスポーツの持つ力で夢や感動を発信していく想いから、神戸ゆかりの11トップチームとの連携動画が制作されました。
神戸ストークス・INAC神戸レオネッサ・ヴィッセル神戸・コベルコ神戸スティーラーズなどの選手が登場しています。

また、アリーナOPENの制作動画も、神戸ストークス・INAC神戸レオネッサ・ヴィッセル神戸・コベルコ神戸スティーラーズらのコラボ動画とあわせて広告ジャックしています。
サイネージ映像については、公式YouTubeチャンネルなどで見ることができますよ。
掲示箇所
①三宮駅東コンコースDS(縦型デジタルサイネージ)
②三宮エントランスビジョン(横型デジタルサイネージ)
本市制作動画(60秒)は放映しません。
※スポーツジャックではなく他のコンテンツも放映されます。
※INAC神戸レオネッサ、ヴィッセル神戸、神戸ストークス、コベルコ神戸スティーラーズの制作動画または画像(各30秒)が流れます。
③E-WALL(壁面シート貼り広告)
11チームを均等に並列で割り、チームカラーで展開しています。エンブレムやチーム名を入れることで、神戸にあるチームと選手の躍動感をシンプルに表しています。
広告ジャック期間
2025年2月17日(月)~3月2日(日)24:00まで
神戸旧居留地の京町筋に、神戸ストークスのフラッグバナーが出現!

主要ターミナル三宮駅からGLION ARENA KOBEまでのおすすめルートである京町筋(神戸旧居留地・神戸市立博物館前エリア)にてフラッグバナーの掲示が開始されました。

三宮から海側方向は各選手のバナーを掲示、進アリーナから山側方向にはTOTTEI こけら落とし月間(4月4日~5月3日)のデザインでアリーナまでの道を彩ります。
今後、神戸ウォーターフロントエリアなどでも順次掲示予定となっているそうです。
こけら月間4日間のチケット販売を開始

神戸ストークスのホームゲーム初戦は4月5日です。チケットはファンクラブ先行で販売し、一般販売は2月25日(火)よりすでに開始しています。
今後「神戸ストークス公式HP」や「TOTTEI KOBE公式アプリ」で最新情報を公開していくそうです。
アリーナが開業し、神戸のスポーツも盛り上がっていくのが楽しみですね。
ジーライオンアリーナ神戸では、「開業記念イベント」や「リアル脱出ゲーム」も行われます。過去の記事で紹介しているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
◆関連リンク
・TOTTEI | GLION ARENA KOBE – 公式サイト
・神戸ストークス – 公式サイト
ありさ
スイーツとハロプロのアイドルが好き。
ライター一覧