画像:公式サイトより
4月1日に市制施行から100周年を迎えた西宮市。毎年「福男選び」の神事で知られ、「西宮のえべっさん」とも呼ばれている西宮神社では、日本酒と食を楽しむイベントが行われます。
西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴
2025年4月5日(土)・6日(日)
西宮神社
西宮市社家町1-17
画像:公式サイトより
当日は西宮神社の拝殿でオープニングを行い、赤門にかけてキッチンカーや飲食ブースなどが立ち並ぶような形になるみたい。
画像:公式サイトより
出店する酒蔵は「北山酒蔵」「万代大澤醸造」「大関」「日本盛」など9つで、焼肉店やスパイスカレー、ビストロ、居酒屋など、多彩なお店が出店します。
初日の5日(土)は、正午から拝殿前で「オープニングセレモニー」を開催。式典や鏡開き、ふるまい酒のほか、来場者で「一斉乾杯」も行うんだとか。
一斉乾杯には記念枡(500円)を購入すると入場できます。
画像:公式サイトより
サテライト会場もいくつかあり、各ショップなどで飲食・物販などのイベントをするそうです。
白鷹禄水苑(西宮市鞍掛町5-1)
4月5日(土)・6日(日)12:00~17:00
「蔵BAR」
4月5日(土)11:00~18:00/6日(日)11:00~16:00
「スタンディングバー」
4月5日(土)・6日(日)11:00~17:00
「兵庫県産農産物 産地直売マーケット」
白鹿クラシックス(西宮市鞍掛町7-7)
有料試飲「瑞祥白鹿(60ml)」(1,000円)
※店頭販売価格 1.8リットル 24,200円
日本盛 酒蔵通り煉瓦館(西宮市用海町4-28)
特選品売店で、有料試飲やお買い得商品を取り揃えてお待ちしております。
大関 甘辛の関寿庵(西宮市今津出在家町3-3)
4月5日(土)・6日(日)10:00~17:00
原酒のワインコインサービス(有料試飲 1杯100円)
・清酒生原酒2種(大吟醸・純米)
・焼酎原酒3種(芋2種・麦1種)
酒饅頭(6個入り)限定サービス
通常713円 → 600円 ※1日100個限定
酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)(西宮市鞍掛町8-21)
4月5日(土)・6日(日)10:00~17:00
市民優待日
一般入館料300円/小中学生200円
開催日時
2025年4月5日(土)12:00~17:00
2025年4月6日(日)11:00~16:00
場所
西宮神社
灘五郷のうち西宮郷と今津郷は、江戸への日本酒の積み出し港として栄えたエリアなんだそう。江戸っ子が愛飲したきりりと辛口の「西宮の日本酒」と食を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
灘五郷についての特集記事も掲載していますので併せてチェックしてみてください。
◆関連リンク
・西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴 – 公式サイト
・えびす宮総本社 西宮神社 – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧