
西区にある「神戸ワイナリー(旧農業公園)」がリニューアルし、『こうべアグリパーク』として4月12日(土)にオープンしてます。
神戸市西区押部谷町高和1557-1

「こうべアグリパーク」は、「神戸の農・食・里山」の恵みを体験・実感し、楽しみ・学び・交流できる場(パーク)というコンセプトの施設です。
手ぶらで楽しめるバーベキュー場や、地元食材を使ったカフェ&レストラン、神戸ワインや特産品をそろえるオリジナルショップ、陶芸館を常設。
関西最大規模だという、約100 万株のネモフィラの花が咲き誇る「ネモフィラの丘」も見どころの一つです。

ネモフィラが見頃を迎えるのは4月~5月ということで、施設オープンと同じ4月12日(土)からは「ネモフィラの丘2025」というイベントが開催されてます。
しかし公式サイトやInstagramによると、今のところ見頃というにはまだ少し早いみたい。
4月14日の時点では「チラホラ咲いているぐらいで まだまだ花びらというより葉っぱです」「来週ぐらいには咲きそうですね」とのこと。

イベント期間中はキッチンカーも登場。咲き誇るネモフィラの中には、自由に演奏できる「ストリートピアノ」も設置されるので、幻想的な写真が撮れそうですね。
開催期間中は「インスタグラムフォトコンテスト」も。園内の花や風景、スナップ写真など、イベントの魅力が伝わる写真を募集しているそうです。
フォトコンテスト
【テーマ】「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」の魅力が伝わる写真
【写真対象期間】2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝)
【応募方法】「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」公式Instagramアカウント(@kobeagripark)をフォローし、ハッシュタグ「#ネモフィラの丘2025フォトコン」をつけて投稿
【賞品】商品券3万円分/ブルーリッジホテルペア宿泊券/神戸ワイン/サーティワンアイスクリーム商品券/陶芸館のお皿 など
<施設概要>
パーク開園時間
10:00~17:00
※施設営業時間は施設により異なります。各施設の営業時間はホームページにてご確認ください。
休園日
年末年始および週休日1日
※ホームページにて案内します。
入園料
無料
※ネモフィラの丘は別途入場料が必要になります。
<こうべアグリパークネモフィラの丘2025 概要>
開催期間
2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝)
※期間中無休
※開花状況により変更されるる場合があります。
営業時間
9:30~17:00(最終入園 16:30)
入園料
一般 大人 1,500円/子ども(4歳~中学生)800円
※20名以上の団体は大人800円、子ども400円
※3歳以下無料
ちょうどゴールデンウィークくらいが綺麗に咲くタイミングなんでしょうか。
施設の公式サイトやInstagramでは写真・動画付きで「開花状況」が発信されてるので、お出かけの予定を立てるとき参考にできそうです。
◆関連リンク
・ネモフィラの丘2025 | こうべアグリパーク(旧 農業公園) – 公式サイト
・こうべアグリパーク – 公式Instagram
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧