
北区にある日帰り温泉「有馬街道温泉すずらんの湯」に、フィンランド式大型サウナ『森のサウナ 蒸庵-jouan-』がオープンします。
神戸市北区山田町小部妙賀11-1
庭園露天風呂エリアに新設された大型サウナで、「セルフロウリュ」や「セルフウィスキング」が体験できます。
4月14日からプレオープンしてますが、露天風呂にて新サウナ棟以外の工事が続いているため、現在は男性客のみが利用できる状態です。グランドオープンは4月23日を予定。
ほかにも「すずらんの湯」では今年3月に「スチームサウナ」がリニューアルオープンしたところです。

3段のタワーサウナは広々とした設計で、ゆったりとサウナを楽しめます。混雑を気にせず、のびのびと汗を流せますね。

サウナストーンに自ら水をかけ、蒸気を発生させる「セルフロウリュ」が可能です。より深い発汗とリラックス効果が得られるみたい。

白樺の枝葉を束ねた「ヴィヒタ」で体を叩くフィンランド伝統の入浴法「ウィスキング」もセルフで体験できます。血行促進・リフレッシュの効果があるのだそう。
プロの熱波師やスタッフがタオルを操り、熱波を送り込む「アウフグースイベント」も定期開催。

サウナでしっかり汗をかいた後は、すぐそばの露天風呂や畳敷きの「ととのい処」でくつろぐことができます。
新しいサウナで「ととのい」を体験してみてはいかがでしょうか。車だと三宮から20分ほどで行くことができますよ。
ちなみに「すずらんの湯」は温浴施設情報サイト・ニフティ温泉が集計した「お風呂が評価されている温泉、スーパー銭湯ランキング」トップ10にランクインしています。
◆関連リンク
・有馬街道温泉 すずらんの湯 – 公式サイト
|
|
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧