神戸・北区で『もぎたてフルーツ&温泉』を堪能! 人気店プロデュースの「パン食べ放題カフェ」も。屋内多めで暑い日・雨の日・子連れも安心

8月もそろそろ終わろうとしていますが、まだまだ暑さは残りそうですね。お出かけするなら涼しい場所を選びたい!という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、主に屋内スポットを車で巡る『北区ドライブ観光コース』をご紹介。新鮮なフルーツパン食べ放題などのグルメを堪能しつつ、工場見学温泉などの体験も楽しめます。

友達や家族とのドライブや、子連れでのおでかけ、恋人とのデート、神戸市外からの観光にもおすすめ。天候にほぼ左右されずに遊べる内容となってるので、雨の日にも参考にしてみてくださいね。

所要時間

6~8時間

※本記事は掲載時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

①道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(フルーツガーデン)


画像:公式サイトより

まずは三宮から車で約30分の『神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)』へ。

甲子園球場9個分もあるという敷地内には、遊園地やゴーカート、温泉、バーベキュー場などの施設が充実していて、西日本最大級の「道の駅」となってます。

広大な果樹園では、7月下旬ごろ~10月下旬ごろにかけて「フルーツ狩り」が楽しめますよ。


画像:公式サイトより

8月下旬の時点では「ブドウ園」と「ナシ園」が、大人1,800~2,000円、子ども1,200~1,500円の料金で利用できます。

ほかにもモモやリンゴが育てられてますが、気候など生育状況によって開園時期は変動するみたい。最新情報は公式サイトで要チェックです。


画像:公式サイトより

フルーツ・フラワーパークのフルーツ狩りは、なんと時間制限なし。フルーツを心ゆくまで堪能できます。

予約は受け付けていないので、当日に果樹園の受付で申し込みをしてくださいね。

住所
神戸市北区大沢町上大沢2150

フルーツガーデンの営業時間
10:00〜16:00(受付は15:00まで)

所要時間
1~2時間ほど

◆関連リンク
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 | 北神戸にある「花と果実のテーマパーク」 – 公式サイト

▼「めんたいパーク神戸三田」まで車で約7分

②めんたいパーク神戸三田


画像:公式サイトより

お次は、明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門テーマパーク『めんたいパーク神戸三田』に向かいます。

館内にある明太子工場や直売店、遊びながら学べる「めんたいランド」などを見て回っているうちに、フルーツでいっぱいになったお腹もちょうど良い感じにすいてきそう。


画像:公式サイトより

明太子工場の見学は無料です。申し込みも必要ありません。

原料の下ごしらえから、漬け込み、熟成、計量・整形・包装など、ふだん家で食べてる明太子がどのように作られているのかを実際に見ることができますよ。


画像:公式サイトより

キッズコーナー「めんたいランド」も入場無料。オリジナルゲームやシアター映像で楽しく遊びながら明太子について学べるエリアです。

室内なので、外の暑さや雨にも左右されずに思う存分遊べるのが助かりますね。

住所
神戸市北区赤松台1-7-1

営業時間
【平日】9:30〜17:30
【土日祝】9:00〜18:00
※工場稼働時間は9:00~17:00

定休日
年中無休

入場料
無料

所要時間
1時間ほど

◆関連リンク
めんたいパーク神戸三田 – めんたいパーク | 明太子のテーマパーク – 公式サイト

▼「LANDSCAPE ひまわりガーデンモール店」まで車で約11分

③LANDSCAPE ひまわりガーデンモール店


画像:公式サイトより

「ひまわりガーデンモール」内にあるカフェ『LANDSCAPE(ランドスケープ)』で、少し遅めのランチをとるのはどうでしょうか。

2022年にオープンした「ひまわりガーデンモール」は、自動車販売店とカフェ、イベントスペースなどが融合した複合型施設。

その中にある『LANDSCAPE(ランドスケープ)』をプロデュースしたのは、神戸で1993年に創業された人気店「マザームーンカフェ」です。


画像:公式サイトより

おすすめは、パン・ライス食べ放題に、前菜と選べるメインディッシュが付いた「パンビュッフェ」。税込み1,840円~で、どのメイン料理を選ぶかによって料金が異なります。

パンは毎日10種類以上が用意されているそうですよ。コース以外なら、淡路牛を使用した照り焼きハンバーグや、白身魚のレモンバジルソテー、ピザやパスタも味わえます。


画像:公式Instagramより

お子さん連れには嬉しい、広いキッズスペースも設けられてます。お家にいるように、子どもも保護者も安心できる空間をイメージしてるんだとか。

店内はカウンター、テーブル、テラスを含めて84席と広めですが、事前にネットで予約しておくとより安心かもしれません。

住所
神戸市北区鹿の子台南町6-21-5

営業時間
【月・水・木・金曜】10:00~19:00(L.O 18:00)
【火曜】10:00~15:00(L.O 14:30)
【土日祝】10:00~21:00(L.O 20:00)

所要時間
1時間ほど

◆関連リンク
LANDSCAPE ひまわりガーデンモール店 – 公式サイト
LANDSCAPE (ランドスケープ) – 公式Instagram

▼「神戸三田プレミアムアウトレット」まで車で約5分

④神戸三田プレミアム・アウトレット

ランチのあとは、洋風建築でリゾート感の漂う『神戸三田プレミアム・アウトレット』にデザートを食べに行きましょう。

チョコレートメニューが味わえる「ゴディバ」や「リンツ ショコラ ブティック&カフェ」、パンケーキでおなじみ「Eggs ‘n Things」、フレッシュジュースの「Karin」など、気分に合わせてお店を選べます。

「Gelato Pique Cafe」は兵庫県でここにしかないので、記念に食べておくのもよさそう。

ちなみに、神戸三田プレミアム・アウトレットで今年6月から「車の預かり&洗車サービス」が始まってるのを知ってましたか?

専門スタッフが車を預かって駐車・出庫を代行してくれるもので、駐車スペースを探す手間なく、帰るときも受付カウンターまで車を持ってきてもらえます。

兵庫県内の商業施設としても、全国のプレミアム・アウトレットとしても初めての導入なんだそう。オプションの「洗車サービス」も利用すれば、ピカピカの車でお出かけを終えることができますよ。

住所
神戸市北区上津台7-3

営業時間
【物販店舗・フードギャラリー】10:00~20:00
【レストラン】11:00 ~ 21:00 ※Eggs’n Thingsは10:00~21:00
【カフェ】9:30 ~ 20:00
※駐車場の開放時間は9:00~22:00まで

休業日
年1回(2月)

所要時間
1~2時間

◆関連リンク
神戸三田プレミアム・アウトレット – PREMIUM OUTLETS® – 公式サイト

▼「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」まで車で約3分

⑤道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(ファームサーカス/ホテル フルーツ・フラワー)


画像:公式サイトより

お出かけの最後は、再び『神戸フルーツ・フラワーパーク大沢』へ。

朝は果樹園でフルーツ狩りを楽しみましたが、広い敷地内には他にもいろんな施設が並んでます。


画像:公式サイトより

サーカステントを思わせる白い小屋「FARM CIRCUS(ファームサーカス)」の中では、神戸で育った食材が集まる直売所「マーケット」が営業してます。

近隣農家さんが収穫してすぐの野菜や果物を直接持ってきてくれるので、地元の新鮮な食材がお手頃価格で購入できるそうですよ。

加工品も充実していて、100年以上続く神戸の醸造酢メーカーのお酢に、焼き菓子や手焼きのパンなど、神戸の食品・食材が常時700種以上並んでます。

神戸発祥の「ウスターソース」は、神戸のメーカー全7社分をラインナップ。気になるメーカーのものをおみやげに持ち帰ってはいかがでしょうか。


画像:公式サイトより

「ホテル フルーツ・フラワー」には日帰り入浴もOKの「金仙花の湯」があります。

有馬温泉と同じだという泉質には、環境省が療養泉として指定している9成分のうち 7つもの成分が含まれており、万病に効くとされているそうです。

源泉かけ流しの温泉のほか全部で9種類の温泉で、一日の思い出にふけったり疲れを癒せそうですね。

住所
神戸市北区大沢町上大沢2150

営業時間
【ファームサーカス マーケット】10:00~17:00
【金仙花の湯】日帰り入浴 6:30~9:00/12:00~23:00(最終受付は各30分前まで)

入湯料
大人(中学生以上):1200円
小人(小学生):600円
幼児(3歳~):300円
貸しタオル:250円

定休日
なし

所要時間
2時間ほど

◆関連リンク
FARM CIRCUS | 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 – 公式サイト
ホテルフルーツフラワー – 公式サイト


いかがでしたか?今回は、屋内スポット多めの「神戸市北区ドライブ観光コース」をご紹介しました!祝日の多い9月のおでかけにも参考にしてください。

他にも神戸のおでかけ・観光情報をまとめているので、ぜひ見てみてくださいね。

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。