名谷車両基地で『交通フェスティバル2025』が開催されるみたい。バスや地下鉄の車両が集合。スタンプラリーも

須磨区にある「名谷車両基地」で、バスや地下鉄の車両が集合する『交通フェスティバル2025』が開催されます。


神戸市須磨区西落合2-3-1

交通フェスティバル2025

2025年12月14日(日)
神戸市交通局名谷車両基地


画像:公式サイトより

『交通フェスティバル2025』では、名谷車両基地で地下鉄車両・バス車両の展示やグッズ販売などが行なわれます。

神戸市バスのほか、尼崎交通事業振興・淡路交通・神戸フェリーバス・山陽バス・商船三井さんふらわあ・神姫バス・本四海峡バスのバス車両展示も行われるとのこと。

会場内ではスタンプラリーも開催。クリアファイルやノートなどのオリジナルグッズをゲットすることができるかも。

駅弁の販売やキッチンカーの出店などもあり、一日楽しむことができそうです。

日時
2025年12月14日(日)10:00~15:00
※雨天決行・荒天中止

場所
神戸市交通局名谷車両基地

内容
・ 車両前面カットモデル展示(地下鉄2000形・3000形・7000系)
・ バス大集合(神戸市バス・尼崎交通事業振興・淡路交通・神戸フェリーバス・山陽バス・商船三井さんふらわあ・神姫バス・本四海峡バス)
・ 駄菓子屋レトロバス(ボンネットバス)
・ 地下鉄車両洗浄(車両洗浄機通過)体験
・ 市電庫見学・地下鉄車両工場見学
・ 保守車両展示(モーターカーなど)
・ レールトイ展示(ぷらいむ)
・ 鉄道・バスグッズ販売 ※部品販売はなし
(尼崎交通事業振興、淡路交通、イケダモデリング、近畿日本鉄道、神戸市交通局、神戸新交通、神戸電鉄、山陽電車、山陽バス、商船三井さんふらわあ、神姫バス、新陽社、スルッとKANSAI、阪神電車、本四海峡バス、松本商事、レールクラフト阿波座)
・ コラボ商品販売(ウミキリン、くまちゃんのみせ、幻視工房、SANSAI、サンワード)
・ 駅弁販売(淡路屋)
・ キッチンカー
・ 阪神・淡路大震災30年 特別展
・ チョークアート ※天候により、中止になる可能性あり

入場料
 無料 ※事前申し込み不要

特記事項
・近隣に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください
・会場内は段差や線路などがあり足元が悪くなっていますのでご注意ください。
・汚れの気にならない服装・動きやすい靴でお越しください。
・会場内が混雑した場合には入場を制限する場合がございます。
・会場内は禁煙です。


普段は入ることのできない車庫の中を見学することのできるチャンスです。乗り物好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
沿線NAVI – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ソウイチロー

生まれは香川。岡山、名古屋と渡り歩き、大学進学を機に神戸にやってきました。趣味は登山とビール。六甲山を登った後は、国内外の様々なビールを飲んで疲れを癒やしています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。