
ハーバーランド「umie」の2階に、今後使えるようになる「新たな入口」ができているのを発見しました。
神戸市中央区東川崎町1-7-2

新しい入口ができていたのは、「umie」の「モザイク側」の入口横で、ノースモールとサウスモールの間のガラス張りの2階部分です。
この場所は、国道2号線の「弁天町歩道橋」から延ばした「歩行者デッキ」がつながる予定で、去年「umie」内では「通路」の整備が行われていました。

元々は他の階と同様大きなガラスがはめられていた場所に、シルバー枠の「自動ドア」のようなものができているのが分かります。
真ん中ではなく、国道2号線に近い方に寄せられてます。ここから地上へ下りる階段も作られる予定です。

歩道橋を延ばす工事の状況はというと、ショベルカーなどが日々忙しく活動しているものの、今のところ目に見えて形が出来上がっている様子はありません。

歩道橋を支える支柱の「穴」はできていっているので、ここに柱が立つ段階になれば、一気に完成形が想像できる感じになるのかもしれません。

工事は、今のところ始まった当初と変わらず「2026年3月末」までとなっています。あと丸1年。
また見た目に大きな変化が出てきたらとお伝えしたいと思います。
カオル
とりあえず「食パン」を買う人です。
ライター一覧