
緊急事態宣言の発令後において、電話による詐欺が発生しているようです。どのタイミングでも詐欺電話をかけてるのはヤツは意味が分かりませんが、この状況で詐欺電話をかけるのは決して許されるものではありません。
活動自粛状況において、高齢者の人も自宅にいることが多くなっていると思いますし、新型コロナの事を語る詐欺電話も予想されます。
自分の両親に会う事自体、「自分が感染していたら移したらマズイ」というのもあるだろうし、会ってどうこうっていうより、合言葉でも決めて詐欺への対策をした方が良さそうです。
実際は会って合言葉を決めるのが一番良い方法なんだと思いますが、今回は「電話で合言葉を決める」が良い方法?なんでしょうか。この電話自体怪しまれる?
とにかく、何らかの方法で対策をしましょう。
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧