

地下鉄 西神中央駅に、見慣れない緑のロッカーが新しく設置されてます。近くのお店の「売れ残り商品」をお得な価格でゲットできる「タイムセールロッカー」なんだそう。
神戸市西区糀台5

ロッカーが設置されてるのは、改札口のすぐ近く。ロッカーの隣に見える自動ドアは、駅員室に入るためのものです。
改札口をはさんで向こう側には「デイリーヤマザキ」や「神戸ベル」のお店が見えてます。

反対側から見ると、こんな感じ。券売機のエリアのすぐそばです。
このまま駅の外に出れば、バスやタクシーのロータリーがあります。

この冷蔵ロッカーは、その日の売れ残り商品をお得な価格で販売する『タイムセールロッカー』なのだそう。
神戸の近隣店舗のパン・ケーキ・お菓子・野菜・果物・お弁当など、まだ美味しく食べられるけれど閉店時間を迎えて販売できなくなる商品を「半額~3割引き」で購入できます。

「wakeatte(ワケアッテ)」のアプリで商品を選び、アプリで事前決済を行い、30分以内に受け取るというシステムです。
ロッカーの営業時間は、平日5時半~翌1時半まで、土日祝は5時半~翌0時半まで。改札横のデイリーヤマザキは朝6時~夜11時までしか開いてないので、それよりも朝早くに出かける人や、夜遅くに帰ってきて「何か食べる物が欲しい…」という人も利用できますね。

西神中央駅の周辺には「エキソアレ」や「プレンティ」があるので、それらの中に入っているお店も協力店舗に含まれてるようです。
こちらの冷蔵ロッカーが設置されるのは今回が「日本初」とのこと。近くに住んでいる人は、一度体験してみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
・wakeatte – 公式サイト
・Wakeatte フードロススマートロッカー – 公式facebook











































やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧