
西区にある「神戸ワイナリー」で、新酒の解禁を記念したイベントが開催されるみたいです。
神戸ワイナリー 新酒まつり
2023年10月28日(土)、10月29日(日)10:00~16:00
 神戸ワイナリー 中央広場
 神戸市西区押部谷町高和1557-1

『新酒まつり』では、今年の夏に収穫したブドウから作られた「2023新酒みのり」が、イベント限定の特別価格で販売されます。
フードやスイーツの販売もあり、「2023新酒みのり」をはじめとした人気ワインやジュースを片手に、「森谷商店」「老祥記」など神戸の人気グルメが楽しめます。
そのほか、「コースター作り」「陶芸絵付け体験」などのワークショップや、音楽・ダンスのステージなど、企画も盛りだくさん。
開催日時
 2023年10月28日(土)、29日(日)10:00~16:00
 ※雨天決行・荒天中止
場所
 神戸ワイナリー 中央広場
 ※入場料・駐車料無料
内容
 ・「2023新酒みのり」の販売
 ・キッチンカーなど飲食ブース
 ・ステージイベント
 ・ワークショップ など
問い合わせ先
 般財団法人 神戸農政公社
 TEL:078-991-3911 MAIL:info@kobewine.co.jp

2023新酒みのり
 厳しい気象条件に立ち向かい、手間暇かけて育てた果実の香りとスッキリとした酸味が特長です。熟成を待たずにフレッシュな味わいが楽しめます。
 【今年のワイン用ブドウについて】
 今年は梅雨明けまで例年通りの生育でしたが、その後は晴天が続き、ブドウにとっても酷暑となりました。また、収穫直前に台風が神戸を通過しましたが大きな影響はなく恵みの雨となり、甘さや酸味のバランスが良いブドウが収穫できました。
 【容量】720ml
 【価格】1,400円(税別)
 【発売日】2023年10月27日(金)
 【発売場所】スーパー/百貨店/酒販店/神戸ワイナリー/神戸ワインオンラインショップ ほか
オープンバルでワインを片手に、神戸グルメやステージを楽しむのもよさそうです。
イベント当日は「西神中央オリエンタルホテル前」から無料シャトルバスも運行しているので、会場でワインを飲みたい人は、バスの時間などを見ておくと安心ですね。
◆関連リンク
 ・KOBE WINERY – 公式サイト







































かな
観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。
ライター一覧