寝そべりポーズの『ミャクミャク』が万博会場から「大阪市役所」にお引っ越し。 早朝・夜間でも会える

大阪・関西万博の会場に置かれていた、寝そべりポーズの「ミャクミャク」像が、10月17日から大阪市役所に移設されてます。


大阪市北区中之島1-3-20

「寝そべりミャクミャク」は、万博会場の西エリアにある「風の広場」に今年7月末から置かれてました。

モニュメントは台座を含めて幅約4メートル、高さ約2.5メートル、奥行き約2メートルという大きさで、重さは1トン以上。

万博会場に移されるまでは大阪市役所にあったので、実に80日ぶりの帰還となったようです。


大阪市役所正面玄関前

こちらのミャクミャク像は、今年12月26日まで見ることができるみたい。それ以降どこに設置されるかは現時点で明らかになっていません。

「正面玄関前」に置かれているので、早朝や夜間など役所が閉まっている時間帯にも見ることができますよ。

設置期間
2025年10月17日(金)~12月26日(金)

設置場所
大阪市役所 正面玄関前

大阪市役所は各線「淀屋橋」駅を降りてすぐの場所、梅田の中心部から歩いても15分ほどで行けるところにあります。

この秋冬に大阪で開催されるイベントへの参加とあわせて、ミャクミャクに会いに行ってみてはどうでしょうか。

大阪 イケフェス大阪 建築イベント 生きた建築ミュージアムフェスティバル 大阪・関西万博 万博 展示 見学 ワークショップ 座談会
 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。