三宮中央通りが「歩行者天国」になる『KOBE AUTUMN FESTIVAL』豪華ゲストに家入レオ・花*花・葵わかな&神尾楓珠


画像:公式サイトより

歩行者天国になった三宮中央通りで楽しめるイベント『KOBE AUTUMN FESTIVAL』の詳しい内容が発表されてます。

第4回 KOBE AUTUMN FESTIVAL

2024年10月4日(土)
三宮中央通り


神戸市中央区

今年で4回目を迎える『KOBE AUTUMN FESTIVAL』。大丸前HITODE交差点付近~京町筋までが会場です。

今年は「KOBE Voyage〜繋げよう・神戸の魅力〜」をテーマとし、神戸の文化・ファッション・美食など「神戸の魅力」を感じられるイベントとなるそう。

メインステージのタイムテーブルはこんな感じです。

タイムテーブル(メインステージ)
10:30~ 「文化の交わる場所 神戸」オープニングセレモニー&開会挨拶
12:00~ 三宮vs元町 第1回神戸大綱引き大会
13:30~ 「すべての恋が終わるとしても」トークセッション 葵わかな×神尾楓珠
14:15~ KOBE TRUTH
14:25~ 人気マスコット大集合!大玉転がし
15:00~ 神戸ファイニーズ キッズチアスクールパフォーマンス
15:20~  桂三若落語会 from 喜楽館
15:55~ チキンガーリックステーキ with 少年少女大合唱団
16:25~ 133chステージ
18:10~ 花*花 スペシャルライブ
19:15~ 家入レオ スペシャルステージ
19:45~  「神戸の未来」プロジェクションマッピング×ミュージカル

メインステージには、スペシャルゲストとして「家入レオ」さんが出演します。

プロフィール
福岡県出身。1994年12月13日生まれ。力強さと切なさが同居するその声、感情豊かな表現力が魅力の29歳。

2012年2月「サブリナ」でデビューし、その年の第54回日本レコード大賞最優秀新人賞他、数多くの新人賞を受賞。
代表曲には、「Shine」、「Silly」、「君がくれた夏」、「未完成」、「空と青」など、しっとりとしたバラードから爽やかなミドルナンバー、バンドサウンドまで、幅広い楽曲を独自の感性と歌唱力で表現し、多くのファンを魅了している。

10月12日から放送がスタートするドラマ「すべての恋が終わるとしても」のトークセッションには、主演の「葵わかな」さんと「神尾楓珠」さんが登場。

ドラマは神戸で撮影されたということで、神戸の街にまつわるエピソードなどここだけの話も聞けるようです。

ドラマのあらすじやキャスト、ロケ地や撮影の様子などは、過去の記事でご紹介しています。

夕暮れどきのステージでは、「花*花」さんにスペシャルライブも予定。

プロフィール
2000年7月ワーナーミュージックジャパンより「あ~よかった-setagaya mix-」でメジャーデビュー。
同年、テレビドラマ「オヤジぃ。」の主題歌「さよなら大好きな人」がヒットし第15回 日本ゴールドディスク大賞 ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤーを受賞。
「第51回NHK紅白歌合戦」にも出場し、全国各地でライブ・レギュラーラジオなどで活躍するも、2003年活動を休止。
その後、約6年間の活動休止を経て、2009年に活動再開。全国各地で精力的にライブを行うほか舞台・映画・アーティストへの楽曲提供など幅広い活動を行う。

 

総勢300人が参加する、三宮と元町の境界線をかけた「綱引き大会」も開催されますよ。

対決前には生田神社による神事が執り行われ、デモンストレーションでは全日本綱引選手権大会で優勝した「神戸消防局」による綱引きも見ることができるそうです。※参加者の募集は終了しています。

<イベント概要>
日時
2025年10月4日(土)11:00~20:00

場所
三宮中央通り
大丸前HITODE交差点付近~京町筋まで

入場料
無料

秋の風を感じる日も増えてきて、屋外でのイベントにも参加しやすいですね。歩行者天国をブラブラしながら音楽やグルメなどを楽しむのはどうでしょうか。

◆関連リンク
KOBE AUTUMN FESTIVAL 2025|神戸オータムフェスティバル – 公式サイト
オータム フェスティバル – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。