「湊川公園駅」近くのディスカウントスーパー『サンディ』が、年明けに閉店するみたい

湊川エリアで10数年営業していた「安さ」が特徴のスーパーが、閉店してしまうそうです。


神戸市兵庫区荒田町1-13-8

『サンディ』があるのは、湊川公園駅から北東へ歩いて2~3分のところ。

西を向くと「みなとがわ商店街」のメインストリートから東西に延びるアーケードの入口があります。まっすぐ行くとパン店「ふわこっぺ」がある方向。

湊川商店街にパン屋『ふわこっぺ』ができてる。こっぺぱんに色々サンド

2024年4月5日

山手幹線から北へあがったところになって、まっすぐ行くと「荒田公園」にぶつかります。

『サンディ』は、大阪を中心に200店舗以上あり、神戸市内にも10数店舗あり、西神中央の「かりばプラザ」などに出店が決まっている食品スーパーです。

西神中央「かりばプラザ」の「トーホーストア」跡にできるスーパーが決まったみたい。オープン時期は未定

2024年9月14日

この店舗は2010年から営業していて、「安さに挑戦!」をモットーに広い店内で「野菜」や「肉」などの生鮮品も扱い、どの時間に行っても多くの人が利用している印象でした。

閉店は、年が明けた2025年1月9日(木)17:00。

理由については書かれていませんが、「お客様には大変ご迷惑をおかけして…」と申し訳なさがにじむメッセージが添えられてます。

近くには商店街やスーパーがあり、食料品を買う場所がなくなるわけではありませんが、手に取りやすい価格で提供してくれていたお店がなくなると影響は大きいんじゃないでしょうか。

東山商店街で食べ歩き!ディープな下町の雰囲気で「美味しいもの」を手頃な価格で

2023年2月22日

◆関連リンク
サンディ – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

8 件のコメントコメントを残す
  • squp

    建物が古い。
    取り壊すのでは?

    2025年1月10日4:00 AM 返信する
  • 匿名さん

    開店待ちの連中が車線にはみ出して並ぶ、並びながら路上喫煙、車は路駐と地域民度を下げる要因だったので閉店は本当にありがたい

    2025年1月3日11:17 AM 返信する
  • にゃりんこ

    調味料等、本当に助かっていたのに残念です。

    2024年12月31日4:44 PM 返信する
  • にゃりんこ

    調味料等、本当に助かっていたのに寂しいです。

    2024年12月31日4:30 PM 返信する
  • 貧乏人

    めちゃくちゃ安かったのに残念ですね
    ( >Д<;)

    2024年12月23日10:22 PM 返信する
  • 匿名さん

    何でも安くて低所得には嬉しいスーパーやのに残念ですよ。

    2024年12月23日10:20 PM 返信する
  • 毳毳

    湊川周辺はよく行くが、お店の存在自体知らなかったw

    2024年12月15日8:33 AM 返信する
  • 匿名さん

    めっちゃ流行ってる店やのになぜ?

    2024年12月14日9:28 PM 返信する