
felissimo chocolate museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)に展示されている約1万9000点のコレクションの中から「ミッフィー」を探すイベントが開催されてます。
そのほか、ミッフィーと記念撮影できるパネルや特別展示コーナー、ショップにはミッフィーグッズも登場しています。
神戸市中央区新港町7-1
神戸ウォーターフロントエリアが「ミッフィー」に染まるサマーイベント「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」とのコラボ企画です。
チョコレートの多様性・可能性を発信するミュージアム「フェリシモ チョコレート ミュージアム」では、5つのコンテンツが実施されます。

チョコレートミュージアムの人気フォトスポットである巨大なチョコレートオブジェの前に、イベントロゴデザインの「ミッフィーパネル」が登場。
チョコとミッフィーに囲まれた空間で、写真撮影を楽しめます。

チョコレートミュージアムの常設展示室には、チョコレートパッケージのコレクション約1万9000点が展示されています。
展示品の中からミッフィーの描かれたトランク型のパッケージを見つけ、パッケージの隣に置かれた合言葉を出口でスタッフに伝えると、板チョコデザインのA5版紙ファイルがもらえるそうです。

ミッフィーがデザインされたチョコレートのパッケージを集めた「特別展示コーナー」が登場します。(協力:モロゾフ株式会社)
KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE フォロカード 4種 各1枚 ¥440(税込)
イベント期間限定で、ミュージアムショップでもディック・ブルーナ テーブルオリジナルのミッフィーグッズが販売されます。
パッケージにコラボロゴが載った、中にコットンキャンディーが詰まった缶入りのお菓子や、フレーバーポップコーンなどのグッズが並ぶんだとか。
丸いフィルムから光源を見るとたくさんのミッフィーが浮かんで見える「フォロカード」も購入できますよ。
KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE ミッフィーシュガー 6個入り ¥1,200(税込)
ミッフィーのお顔の形をした、カラフルな色の「ティーシュガー」も登場。
ミュージアムに入るためには料金が必要ですが、ショップだけなら入場無料となってます。
<コラボイベント概要>
開催期間
2025年7月23日(水)~9月22日(月)
場所
フェリシモ チョコレート ミュージアム(Stage Felissimo 2F)
営業時間
11:00~18:00(入館は17:30まで)
入館料
一般 1,000円/学生 800円/小学生 300円/小学生未満 無料
※事前予約の方法などの詳細は公式サイトをご確認ください。
たくさんの展示品の中からミッフィーが書かれたパッケージを探すのは、小さなお子さんでも楽しめるんじゃないでしょうか。
チョコレートミュージアムのあるビルの壁には巨大なミッフィーが登場してるので、現地に行くときにはぜひチェックしてくださいね。
大丸神戸店や神戸ポートタワーでも、ミッフィーに関連した企画が続々発表されています。
◆関連リンク
・felissimo chocolate museum|フェリシモ– 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧