新港第一突堤の「防波堤」に、「柵」ができてる。海側からアリーナを眺められそう

新港第1突堤の先端に作っている防波堤。人が上を歩けるようにするための準備が行われているみたいです。


神戸市中央区新港町

新港第1・第2突堤の間では、「防波堤」を作る工事が2023年の秋頃から始まってました。

新港第一・第二突堤の間に、新しく「防波堤」を作るみたい。船が集まるマリーナへの第一歩

2023年1月28日

2月中旬に見に行ってみると、防波堤の上はコンクリートで舗装され、両側に「柵」ができ始めてます。

人が5人くらい並んで歩けそうな幅があります。

防波堤の南側は海が広がり、左手にポートアイランド、右手に川崎重工の工場などが見えます。

北側に見えるのは、4月に開業する予定の「ジーライオンアリーナ神戸」。

防波堤は、かなり第2突堤寄りの場所まであるので、いつもと違う角度からアリーナを見ることができそうです。

「ジーライオンアリーナ神戸」を中心とした『TOTTEI』の開業日が決まってる。「ユーハイム」などテナント情報も

2024年12月24日

さらに、2027年春頃には、突堤間がマリーナとしても整備される予定です。出来上がっていく様子も、出来上がってからの眺めも楽しみですね。

新港第1・第2突堤間は、日本初「スーパーヨット」のマリーナになるみたい。2027年春頃開業

2024年12月20日

まだ、柵は設置工事中ですが、アリーナ開業の頃にはできているのかな?と予想。また見に行ってみたいと思います。

◆関連リンク
TOTTEI | GLION ARENA KOBE – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。