
日差しが暖かくなってきて、新緑もきれいなこの季節、自然を感じにお出かけしたくなりますよね。
今回は、期間限定のスペシャルローズランチがあると聞き、須磨の高台にある「神戸迎賓館 旧西尾邸」内のレストラン『LE UN 神戸迎賓館』へ行ってみることに。
「バラ尽くしのコース料理」をいただいたあとは、プランに付いているチケットを使って須磨離宮公園の「王侯貴族のバラ園」を散策します!
約100年前のレトロな洋館を感じる

大正時代に建てられ、100年以上もの間、須磨を高台から見守り続けている「神戸迎賓館 旧西尾邸」。
その中にあるレストラン『LE UN 神戸迎賓館』は、約100年前の洋館で景色を楽しみながら食事できると人気の場所です。

2階へ上がる階段の先には大きな窓とステンドグラスが。きれいに敷かれた赤い絨毯もあいまって、レトロな雰囲気がたまりません。
おしゃれな写真が撮れるスポットなので、家族や友人と訪れた記念に写真撮影するのも良さそうですね。館内を少し見たあとは、早速お待ちかねのランチを楽しみます。
期間限定の「スペシャルローズランチ」を堪能

まずは、ウェルカムドリンクのローズを使ったピンク色のレモネードと、アミューズ・食前のお愉しみ「ポークのパテ」から。
とくにウェルカムドリンクは、初夏らしくスッキリとしていて美味しい!外の新緑を眺めながら、ゆっくりといただきます。
アミューズも、ポークのパテにあわせて、柑橘系のフルーツが爽やかな味わいで、お料理への期待が高まりますよ。

オードブルの「神鍋清流サーモンのグリルと天使の海老 薔薇色のラビゴットソース」が到着。バラをイメージさせる、かわいらしい色合いですね。
中心のエビには、カリカリ梅を使ったオリジナルのラビゴットソースが入っていて、少し和を感じる酸味の効いたソースになってます。フレンチながらもカリカリ梅が入っていることで、どこか懐かしさのある味で、食感も楽しく、このレストランならではですね。
奥には低温調理された、兵庫県豊岡市日高町の「神鍋清流サーモン」も。タルタルや、バラをイメージしたピンク色のソースなどと一緒にいただきます。

お次は「蕪と淡路玉葱のポタージュ」。素材の甘さを活かしたスープで、上には泡状のミルクが乗っていて、カプチーノ仕立てになっています。
あたたかくてほっと一息つける美味しさで、気持ちがゆっくりと落ち着いてくる感覚に。

続いて登場したのは、魚料理「鰆のポワレ キウイのサルサヴェール」。中はふっくらじゅわっと、皮はカリッと焼かれた鰆(さわら)に、菜の花やスナップエンドウなど春の野菜が添えられた一品です。
オリーブオイルベースにハーブ・ベーコン・オニオンと、キウイの果肉があわさったソースは、酸味があって爽やかで美味しい!真ん中の緑色のソースは菜の花のピューレソースになってます。

メインの肉料理「黒毛和牛肩ロース肉のグリエ 赤ワインと薔薇のソース」が到着!
しっとりと火を入れて最後にグリルした黒毛和牛に、バラ・ビーツを使ったピンク色のソースと、赤ワインを使った濃い色のソースをあわせていただきます。
コロコロとかわいらしい正方形にカットされたビーツも。こちらも酸味が効いていて、お肉とソースとの相性抜群ですよ。

最後は、デザート「神戸迎賓館パティシエ特製デザートとローズアイスクリーム」をいただきます。
杏仁のブランマンジェに、バラとベリーのソースがあわさった一品。いちごの上には、透明のバラのジュレが乗っています。

ドリンクは、コーヒー・紅茶・ハーブティーの3種類から、今回はカモミールのハーブティをチョイス。
上品でかわいらしいコース料理たちを味わって、心も体も満たされる時間に。最後は、ゆっくりとデザートと飲み物をいただいて、約100年の洋館のもつ落ち着いた雰囲気と、この時期ならではの新緑に癒やされます。
須磨離宮公園「王侯貴族のバラ園」でお散歩も

「スペシャルローズランチ」で満たされたあとは、3つのバラ園を中心に約300種4,000株のバラが開花する「須磨離宮公園」へ。
神戸迎賓館を出て、歩道橋をわたったすぐのところにあって、受付でレストランでもらったチケットを渡すと入れるようになってます。

世界の王侯貴族や著名人の名前にちなんだ品種をコレクションした「王侯貴族のバラ園」はこんな感じ。訪れたときは、バラは咲き始めでしたが、チューリップが見頃で、噴水とあいまって絵になりますね。
原種のバラやオールドローズなどが品種改良されてきた歴史や文化を見られる「バラの歴史と文化園」、今年約20年ぶりに日本で開催される「世界バラ会議」でこれまでに選出された殿堂入りのバラを集めた「世界殿堂入りバラ園」なども。

「春のバラ鑑賞会」が開催されているこの時期は、一季咲きが多い原種のバラやオールドローズ・ツルバラなども咲き揃い、ひと際華やかな風景になるそうです。
関連イベントもいろいろあるみたいなので、詳しくは過去記事をチェックしてみてくださいね。
まとめ・基本情報

須磨離宮公園のバラ園や神戸迎賓館の庭園など自然を感じつつ、約100年前の洋館ならではのレトロな雰囲気の中でランチが楽しめる今回のプラン。
ご家族やカップルとの記念日や、友人とのランチ、自分へのご褒美など、ゆっくりとした休日を過ごしに行ってみるのはいかがでしょうか。
期間
2025年5月7日(水)~31日(土)
【ガイドツアー付】2025年5月12日(月)・14日(水)・19日(月)の3日間限定
場所
須磨離宮公園、LE UN 神戸迎賓館
プラン・料金(税サ込)
・ガイドツアー+スペシャルローズランチ 9,000円
・チケット+スペシャルローズランチ 8,000円
メニュー
【アミューズ】食前のお愉しみ
【オードブル】神鍋清流サーモンのグリルと天使の海老 薔薇色のラビゴットソース
【スープ】蕪と淡路玉葱のポタージュ
【魚料理】鰆のポワレ キウイのサルサヴェール
【肉料理】黒毛和牛肩ロース肉のグリエ 赤ワインと薔薇のソース
【デザート】神戸迎賓館パティシエ特製デザートとローズアイスクリーム
予約
公式サイトへ
◆関連リンク
・LE UN 神戸迎賓館 – 公式サイト
ゆう
神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。
ライター一覧