古民家でほっこり味わう「和食ランチ」5選。 神戸からドライブ or 電車で「1時間圏内」のお店

ライター:かな

歴史を感じさせる建物とほっこりとした雰囲気が魅力の「古民家」カフェ。

今回は、神戸の中心地から車や電車で「1時間圏内」の場所に絞り、ランチが楽しめるお店を5か所ご紹介します。

たまには賑やかな都会を離れて、穏やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

Index

【淡河】ごはんやさんキモリ
【西神中央】かふぇ かるむ
【伊川谷】古民家カフェ たまゆら
【妙法寺】古民家コトノハ
【新三田】十割そば処 山獲(やまどり)

※本記事は掲載時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

【淡河】ごはんやさんキモリ


画像:Instagram(@satoumikobe)より

『ごはんやさんキモリ』は、20年以上「会席料理」を作り続けてきたシェフによる「会席コース料理」を少しづつ1つのお膳に詰めて、カジュアルに会席料理を楽しめるお店です。

納屋を改装したどこか懐かしい雰囲気の外観で、店内は季節の草花を使ってコーディネートされています。


画像:公式Instagramより

毎月メニューが変わる「キモリ膳」は、会席コース料理で出てくる「先付け(前菜)」「向付(刺身・酢の物)」「焼き物」「煮物」「強肴(揚げ物・酢の物・茶碗蒸しなど)」「ご飯」「汁物」が、少しずつお膳に乗っています。食後のプチデザート付き。

そのほか、サラダ・味噌汁とセットになった「キモリ天丼」や「キッズランチ」も用意されています。

コース料理だとお腹いっぱいになってしまうこともあるので、少しずついろいろな料理が味わえるのは嬉しいですね。

注目のおすすめポイント

会席料理をカジュアルに楽しめる
季節の草花で飾られた「ほっこり」な雰囲気

住所
神戸市北区淡河町萩原696 MAP

営業時間
11:00~18:00(木・金曜日はランチLO14:00、カフェはお休み/土・日曜日はランチLO15:0、カフェLO16:00)

定休日
月・火・水曜日

◆関連リンク
ごはんやさんキモリ – 公式Instagram

 【西神中央】かふぇ かるむ


画像:Instagram(@okura804)より

地下鉄「西神中央駅」の近くにある『かふぇ かるむ』は、築100年の古民家を改装したお店で入口は畳張りになった「おばあちゃんのおうちに遊びに来た」ような雰囲気のカフェです。

「かるむ=穏やかに」という意味の通り、お客さんも働くスタッフも「穏やかに過ごせること」がお店づくりのコンセプトみたい。


画像:公式Instagramより

月替わりのランチメニュー「かるむ膳」は、「一の膳」「ニの膳」に分かれて運ばれてきます。

新鮮な野菜を中心にしたメニューで、「あずき茶」「黒豆茶」などの健康茶も月替わりで楽しめます。そのほか、プレートランチや親子丼なども用意されているんだそう。

注目のおすすめポイント

築100年の古民家で「穏やかな」時間を
月替わりランチは「2つ」のお膳で提供

住所
神戸市西区平野町黒田323 MAP

営業時間
11:30~16:00

定休日
火・木・祝日

◆関連リンク
かふぇかるむ – 公式Instagram

古民家カフェ たまゆら


画像:公式Instagramより

『たまゆら』は、地下鉄 伊川谷駅から1.1km、車で2分ほどのところにある、定食&スイーツが楽しめるお店。窓際から緑を眺めながら、ゆっくり食事が楽しめます。

お店で出している珈琲には「萩原珈琲」の豆を使用しているんだそう。


画像:公式Instagramより

「月替わりランチ」や「和風ハンバーグ」「とんかつ定食」などは、ご飯やお味噌汁・副菜などがセットになっていずれも2,000円以下で楽しめます。食後のドリンク&スイーツ付き。

「お子様ランチ」も用意されているので、子ども連れでも利用しやすそうです。

注目のおすすめポイント

窓から緑が楽しめる古民家カフェ
お手頃ランチ&お子様ランチあり

住所
神戸市西区伊川谷町井吹1358 MAP

営業時間
9:00~15:00(ランチは14:00まで)

定休日
金・土・日・月曜日

◆関連リンク
古民家カフェ たまゆら – 公式Instagram

【妙法寺】古民家コトノハ

『古民家コトノハ』は、地下鉄 妙法寺駅から9分ほど歩いたところにある「古民家カフェ」。

築200年の古民家と竹林をリノベーションしていて、店内にはテーブル席のほか、囲炉裏を囲んだ座敷もあります。

名物は、前菜盛り合わせ・塩おでん盛り合わせ・季節のデザートなどがセットになった「塩おでん御膳」。「塩おでん」の出汁は、丹波地鶏の鶏ガラをじっくり炊き出したスープに、カツオ・北海道産真昆布・いりこを合わせた天然ものなんだそう。

そのほか「和牛の陶板焼き御膳」や、塩おでんと和牛の両方が入った「コトノハ御膳」も。

『古民家コトノハ』については、過去の記事で詳しく紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。

注目のおすすめポイント

築200年の古民家と竹林をリノベーション
名物は「塩おでん」

住所
神戸市須磨区妙法寺谷野141-1 MAP

営業時間
11:30~15:00(L.O 14:00)

定休日
月曜(日曜不定休)

◆関連リンク
古民家コトノハ  – 公式サイト

【新三田】十割そば処 山獲(やまどり)


画像:Instagram(@arisu2015)より

『十割そば処 山獲(やまどり)』は、JR新三田駅から車で16分ほど、三田の山中にあるお店です。

お店の名前にもある「十割そば」のほか、囲炉裏席で調理しながらキジ肉・イノシシ肉などの炭火焼や鍋料理も味わえます。


画像:Instagram(@arisu2015)より

そばメニューは「麦とろセット」「ざる蕎麦」「おろし蕎麦」など、1,500円前後で楽しめます。ざる蕎麦とイノシシ肉やキジ肉の網焼きがセットになったメニューもあります。

お店は高台にあるので見晴らしが良いそうですよ。田園の景色を眺めながらゆっくり食事したいですね。

注目のおすすめポイント

三田の山中にある古民家で「十割そば」を
ジビエの炭火焼&鍋料理も楽しめる

住所
三田市下槻瀬50-2 MAP

営業時間
11:30~14:30(14:00までに入店)

定休日
木・日曜日

◆関連リンク
十割そば処 山獲 – 食べログ


いかがでしたか?ほかにもこんなまとめ記事がみたい!がありましたら、どんどんコメントお待ちしています。

神戸ジャーナルのサイト内には、各記事の下部に #ハッシュタグ を設けています。

例えば、「まとめ記事」「和食」など、今読んでいる記事の気になるタグをクリックすると、関連する記事をチェックすることができます。便利なのでぜひ使ってみてくださいね。

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。