灘のまちの歴史に触れるリモート講座『灘大学』が開催されるみたい。見逃し視聴もOK

ライター:ゆう

灘区の街をキャンパスと見立てて、さまざまな視点から灘のまちを再発見する「リモート講座」が開催されます。

第20期 灘大学

2024年10月12日(土)~3月8日(土)全6回
パソコン・スマートフォンから参加

第20期のリモート講座は全6回。灘の戦史や、商店街の歴史、石垣、スポーツなど、いろいろなジャンルから灘のまちについて学ぶことができます。

ZOOMによるリモート講座で、講師に質問ができるリアルタイム視聴以外にも、録画での視聴もOK。1講座ごとの受講も可能です。

第1回『灘戦史』灘の上空で原爆投下練習? —米軍の模擬原爆作戦に迫る—
【日時】2024年10月12日(土)10:00~12:00
【内容】灘に投下された模擬原爆について最新の研究成果に基づいて未知に迫り、灘の作戦と広島への原爆投下の関係性を学びます。

第2回 灘区水車新田周辺の歴史と 都市型小水力発電の設置について
【日時】2024年11月9日(土)10:00~12:00
【内容】現代の水車・小水力発電設置の動機にも繋がる灘の歴史とともに、小水力発電設置完了・発電開始までの様々な苦労話や、その後の設備設置エリアを活用した脱炭素地域づくりについて学びます。

第3回 灘の名物・石垣を石垣博士が語る
【日時】2024年12月21日(土)10:00~12:00
【内容】灘は古代から斜面に人々が暮らし、様々な時代の個性的な技による石垣の景観が今もテレビドラマの舞台となるなど、貴重な景観資源に。今回は石垣で博士号を取られた三宅正弘さんから話を聞きます。

第4回 神戸で自治に恋をした
【日時】2025年1月25日(土)10:00~12:00
【内容】神戸大学在学中に発生した阪神淡路大震災時の避難所ボランティアを契機に自治に目覚め、神戸大学総合ボランティアセンター初代代表に。当時の思い出、そして迸る「自治LOVE」について稲村和美さんが語ります。

第5回 灘大学生自主研究発表会
【日時】2025年2月15日(土)10:00~12:00
【内容】灘大学生の自主研究発表会。「水道筋=パサージュ論~灘区商店街の起源~」「古地図、古写真で巡る灘区探訪」がテーマです。

第6回 スポーツの見方、楽しみ方を ヴァージョンアップする −『スポーツ3.0』の試み−
【日時】2025年3月8日(土)10:00~12:00
【内容】「昭和の根性論から科学的根性論/レジリエンス的精神論へ」「真のチームプレーとは」「応援の仕方・期待のかけ方について考える」などいろいろなテーマでスポーツを学びます。

料金
【全6回セット】3,500円(税込)
【1講座ごと】1,000円(税込)

申込方法
公式サイトより

問い合わせ
TEL:090-8826-2251(月~金曜・11:00~17:00)

灘エリアのいろいろなジャンルのディープな話が聞けて、友人との地元話のネタが広がるかもしれませんね。

◆関連リンク
灘大学(灘百選の会) – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ゆう

神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。