
個人やグループでイベントを企画し、まちなかでワークショップやアート展、アトリエ公開、まちあるきやライブなどを行う、まちなか文化祭が開催されるそうです。
神戸文化祭2019 -ナンデモナイヒオメデトウ-
2019年11月2日(土)~17日(日)
神戸市内の飲食店やギャラリーなど
それぞれの会場で実施されるイベントで、「みる・きく・かう・たべる/のむ・つくる・たいけんする」のカテゴリーに分かれ、今年は、個人やグループなど117組参加し、プログラムを実施するそうです。
イベント主催者は“フラッガー”、参加者はフラッガーを訪ね歩く“ハンター”というルールで、要は、会場に行くと「フラッグ(旗)」がたっていて目印になってるんだと思います。
芸術の秋、食欲の秋らしいワークショップやアート展、アトリエ公開、まちあるきやライブなどを楽しみましょう。
数件ですが、気にあるプログラムをピックアップ。すべてのプログラムはこちら。
初めての写真教室
写真に興味がある、けど自分に合っているかわからないといった方向けの写真教室
【主催者】田村広司(写交場MEMORI)
【日時】11月3日(日)、11月6日(水)10:30~12:00
【参加費】参加費:500円/要予約 カメラの貸し出し可。
【問い合わせ・申し込み】info@me-mori.jp
【関連サイト】プログラム詳細
【場所】写交場MEMORI 神戸市中央区山本通1-7-15東洋ハイツ1-H(KITSUNE book&ARTさん隣)
子連れカフェ Playroom Cafe Cenarl
子連れウェルカムなカフェならではのママとお子さんが楽しめる内容のイベントが開催されるそう。イベント内容や開催日時はホームページ、インスタグラムで確認。
【主催者】成瀬歩実(Playroom Cafe Cenarl 店主)
【日時】11月5日(火)~8日(金)11:00~16:00
【関連サイト】プログラム詳細/Playroom Cafe Cenarl 公式サイト
【場所】Playroom Cafe Cenarl 神戸市中央区熊内町7-4-1(TEL:078-862-9595)
CAT WEEK~愛猫習慣~
間泰宏、荒井克子、川島知之、みやけまさよ、4人の作家による、ネコづくしの絵画展
【主催者】長坂寿美子(GALLERY FACTOR主宰)
【日時】11月2日(土)~17日(日)11:00~18:00 ※5日(火)11日(月)12日(火)は休み
【参加費】入場無料
【関連サイト】プログラム詳細
【場所】GALLERY FACTOR 長田区若松町11丁目5-17グレイス若松109
それぞれのイベントは個人やグループで独立して行われるため、予約が必要であったり、開催場所や時間も異なるので、ホームページから各プログラムの詳細、料金、予約の有無、連絡先が確認できるので、気になったイベントやプログラムがあれば、忘れずにチェック。
この期間中にまだ自分が知らない神戸のお店や神戸で活躍している人と出会えるチャンスになるかもしれません。
あと、期間中ずっとプログラムが行われるということではないので、気になるプログラムについては、開催日を個別に確認する必要があります。
◆関連リンク
・神戸文化祭 – 公式サイト
神戸ジャーナル 編集部
ライター一覧