
三宮の東遊園地で、神戸の特産物や地産地消テーマの「ファーマーズマーケット」など、神戸文化を発信するイベント『第2回 KOBE AUTUMN FESTIVAL』が開催されます。
第2回 KOBE AUTUMN FESTIVAL
2023年10月1日(日)12:00~20:00
 東遊園地
 神戸市中央区加納町6-4
2022年に初めて開催された第1回イベント「Autumn Festival in KOBE」では、芸術や文化を軸にしたコンテンツが企画され、旧居留地・京町筋でライブペイント・ファッションショーなどが行われました。

第2回となる今年は神戸の特産物や、地産地消をテーマにした「ファーマーズマーケット」のほか、神戸の文化を発信するさまざまなブースも登場。グルメエリアでは、神戸の人気店のキッチンカー・飲食ブースが出店します。
ステージイベントも予定されていて、大阪拠点のアイドルグループNMB48、神戸出身のシンガーソングライター井上苑子さんなどが出演するんだそう。

「神戸ジャズ100周年」にあわせたステージイベントとして、光のデジタルアートとプロのジャズ演奏者・DJがコラボレーションするジャズパフォーマンスも。

整備・再整備が進む神戸のまちについての対談形式トークショーには、神戸市長・都心再整備デザイナーとともに、神戸出身の俳優・森山未來さんが出演します。

「神戸ルミナリエ」関連イベントでは、ルミナリエの歴史の解説とともに「ロソーネ」の点灯、「しあわせはこべるように」などの合唱が行われるみたい。次回のルミナリエは、2024年1月に東遊園地などで開催予定です。
開催日時
 2023年10月1日(日)12:00~20:00
 ※会場が混雑した場合は入場規制を行う場合があります。
開催場所
 東遊園地
スケジュール
 12:00~ オープニングセレモニー
 12:30~ オープニングダンスショー
 12:55~ 森山未來×久元市長トークショー
 13:40~ 神戸トヨペット チアリーディング
 14:10~ 神戸松蔭ファッションステージ
 14:45~ SHOWROOMステージ
 15:20~ JAZZステージ
 16:00~ NMB47ライブステージ
 16:30~ 神戸ファイニーズ キッズチアリーディング
 17:40~ 神戸ルミナリエPR×コーラス
 18:30~ 光のデジタルアート×JAZZ
 19:30~ Special Guest LIVEステージ
 ※出演内容は予告なく変更追加する場合があります。
出演者
 齋藤元彦(兵庫県知事)/久元喜造(神戸市長)/宮﨑大輔(神戸青年会議所理事長)/親和中学校・女子高等学校/森山未來/みさきゆか/神戸ユース/神戸松蔭女子学院大学/NMB48/井上苑子 ほか
神戸のグルメやステージイベントなど、盛りだくさんな1日になりそうですね。
◆関連リンク
 ・KOBE AUTUMN FESTIVAL 2023 – 公式サイト











































神戸産のものや飲食店が出店するななら、それも広報して欲しいな。
こういうイベントって、この音楽聞いてみたい×この食べ物美味しそう。のかけあわせでこそじゃないのかな。鑑賞と飲食の両方の情報が無いと、食べられるもの無いかもしれないし…って諦めちゃう。
神戸のこういうイベントってミュージシャンやらアーティストの情報はやたら推してくるけど、キッチンカーは何が来るとかフード関係は全くと言っていいほど情報出してこないの何なんやろね?
人集める気ないんかと思っちゃう。