六アイで『第11回 日展神戸展』が開催されるみたい。日本最大級の総合美術展

ライター:ゆう

日本最大級の総合美術展、日本美術展覧会『日展』が、神戸の六甲アイランドにある「神戸ゆかりの美術館」「神戸ファッション美術館」2館で開催されます。9回、10回に引き続き、3度目となる神戸での開催です。

第11回 日展神戸展

2025年2月15日(土)~3月23日(日)
神戸ゆかりの美術館・神戸ファッション美術館


神戸市東灘区向洋町中2-9-1

『日展』は、明治40年(1907)に開催された第1回文展(文部省美術展覧会)にはじまり、帝展(帝国美術院美術展覧会)を経て、戦後『日展』となった長い伝統を誇る美術展です。

日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書の5科からなり、例年秋に開催される東京展を皮切りに、国内主要都市で、その地の特色を生かした巡回展が開催されます。

その年の特選を含む全国を巡回する基本作品に加えて、兵庫、大阪、奈良、和歌山など地元作家の入選作品、総数約 530点が一堂に展観されます。


書 田中徹夫 「花はなの姿すがた」 (会員・ 内閣総理大臣賞) 兵庫

地元作家では書の田中徹夫会員が内閣総理大臣賞の栄誉に輝き、さらに日本画で3名、書で1名の特選受賞者が出たんだとか。

『日展』は例年見ることで、作家たちの時代との向き合い方が見えてくるそうですよ。

作品例


書 井茂圭洞「朝露」 (顧問)兵庫


書 黒田賢一「竹風」 (副理事長)兵庫


日本画 村居正之「望」 (理事)大阪


洋画 小灘一紀「悲嘆に暮れる多遅摩毛理」 (理事)大阪


日本画 熱田 守「猩猩」 (特選)兵庫


日本画 笠川武史「街」 (特選)大阪


日本画 前川和之 「結びつき」 (特選)大阪


洋画 渡邊 明「MEMORY」 (会員)兵庫


彫刻 前芝武史「caldera」 (会員)兵庫


工芸美術 喜多浩介「core」 (準会員)奈良


書 平樂大龕「高青邱詩」 (特選)奈良

期間
2025年2月15日(土)~3月23日(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日 毎週月曜日(ただし2月24日は開館、2月25日は休館)

場所
神戸ゆかりの美術館・神戸ファッション美術館

入館料
一般 1,200 円/大学生・65 歳以上 600 円/高校生以下無料
※65 歳以上の方は、年齢が証明できるものをご提示ください
※大学生の方は、学生証をご提示ください
※障がい者手帳またはスマートフォンアプリ「ミライロID」などの提示で無料

会期中のイベント
日展出品作家による作品解説会(日程・作家は下記表より)
【時間】各日14:00~(開場は13:30)
【定員】各50名(先着順)
【場所】神戸ファッション美術館 4階 第1セミナー室
※参加費無料。ただし、当日の観覧券が必要です。

日程科名解説者
2月18日(火)洋画小灘 一紀 氏
2月19日(水)田中 徹夫 氏
2月20日(木)彫刻九後 稔 氏
2月21日(金)工芸美術安芸 和美 氏
喜多 浩介 氏
3月4日(火)日本画久米 伴香 氏
3月5日(水)堂本 雅人 氏
3月6日(木)洋画渡邊 明 氏
3月7日(金)伊藤 一翔 氏
3月11日(火)彫刻前芝 武史 氏
3月12日(水)日本画大西 守博 氏
3月13日(木)工芸美術田中 紀子 氏
小倉 敏江 氏
3月14日(金)日本画西田 眞人 氏
3月18日(火)洋画武藤 初雄 氏
3月19日(水)彫刻岩谷 誠久 氏
3月21日(金)工芸美術池永久美子 氏
友定 聖雄 氏

日展神戸展の開催にあわせて「六甲アイランド・アートフェア」も開催されます。アートパフォーマンスや書道作品展、ワークショップ、さらにはスイーツやパンのマルシェなどが用意されるそうです。

◆関連リンク
神戸ゆかりの美術館 – 神戸市
神戸ファッション美術館 – 神戸市

 

この記事を書いた人

ゆう

神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。